2023年12月のニュース | ポンポンパープルバイオレットさんのブログ

2023年12月のニュース

  

 




2023年(令和5年)の主なニュース
12/01 天皇陛下長女愛子が22歳に
12/01 新語流行語大賞発表「アレ」
12/01 イスラエルがガザ攻撃再開
12/01 食品等価格0677品目値上げ
12/01 2年ぶり電力節電要請なし
12/01 2023年⑤年度補正予算可決
12/01 京都吉例顔見世興行(ー24d)
12/01 13代目市川團十郎襲名興行
12/03 第31回サッカーJ1リーグ最終節
12/03 ゴルフ中嶋啓太選手賞金王
12/04 23赤ちゃん男「碧」女「陽葵」
12/04 香港留学生周庭カナダ亡命
12/05 故18世中村勘三郎没後11年
12/05 大迫勇也選手J1最優秀選手
12/06 茨城県内で自動車暴走事件
12/06 フィギュアSGファイナル(ー09d)
12/06 G7会議AI合意&ウクライナ対策
12/06 米軍オスプレイ飛行を停止
12/07 ②世界大戦太平洋戦争82年
12/07 前川恭子初女性競馬調教師
12/08 米国経済好調で円安基調に
12/08 奈良市小学校教師虐め加担
12/09 雅子皇后陛下60歳の誕生日
12/09 EU(欧州連合)会議(ー12/10)
12/09 EU人口知能(AI)包括的合意
12/09 0103回サッカー男天皇杯川崎V2
12/09 第61回ラグビーR1(ー24/05)
12/09 坂本花織選手FSGF連覇
12/09 大谷翔平投手ドジャース移籍
12/10 第123回ノーベル各賞授賞式
12/11 アルゼンチン右派が大統領
12/11 日本世界遺産初登録30周年
12/11 少子化対策年間3.60兆円案
12/12 第29回2023今年の漢字「税」
12/12 性犯罪元自衛官に有罪判決
12/12 国連イスラエルに停戦勧告
12/12 COP28・化石燃料の脱却合意
12/13 第212次・臨時国会が閉会に
12/13 米FOMC、来年金利3回下げ
12/14 欧州各銀、来年金利3回下げ
12/14 内閣改造安倍派を全員排除
12/14 柿沢元副長官選挙違反逮捕
12/14 大谷投手ドジャース移籍会見
12/15 (6)2024年度税制大綱発表
12/15 令和6年甲辰年賀投函開始
12/16 日ASEAN会議(ー12/17)
12/16 競馬イクイノックス引退式
12/17 スケートボード男女選手V
12/18 葉書85円、封書110円値上げ
12/19 日銀金融緩和継続を維持へ
12/19 安倍派と二階派を強制捜査
12/20 東芝東証プライム上場廃止
12/20 ダイハツ検査不正稼働停止
12/21 全日本フィギュアS選手権(ー24)
12/22 年末ジャンボ宝くじ最終日
12/22 2023年度⑤予算案閣議決定
12/22 国連イスラエル攻撃停戦勧告
12/22 国連生成AIに関する案合意
12/23 奈良県内の国道で崩落事故
12/23 第76回Jバドミントン(ー30)
12/23 上皇(平成天皇)90歳誕生日
12/24 競馬有馬記念武豊騎手4勝
12/24 13代市川團十郎南座千秋楽
12/24 令和5年クリスマス・イヴ
12/25 2023令和5年のクリスマス
12/25 英国王2回目クリスマスメッセージ
12/26 名古屋で男が女性二人殺害
12/26 杉並で車にひかれ母子死亡
12/26 井上尚弥選手2種目4階級V
12/27 米国ダウ株価最高値を更新
12/27 第103回高校男ラグビー(1/7)
12/28 「令和」5年の官庁御用納め
12/28 第102回高校男サッカー(ー1/08)
12/28 柿沢衆院議員選挙買収逮捕
12/29 第45回高校男女バスケ決勝
12/29 秋篠宮佳子が29歳の誕生日
12/29 「令和」5年東証プライム大納会
12/29 東証プライム34年ぶり8割回復
12/30 第65回日本レコード大賞
12/30 英ユーロトンネル水没事故
12/31 年末ジャンボ宝くじ抽選日
12/31 第74回NHK紅白歌合戦
12/31 2023年「令和5年」の大晦日




2023年12月の訃報・惜別・墓碑銘
11/24 石井好博・・・(日74野球)
11/28 チバユウスケ・(日55歌謡)
11/29 山田太一・・・(日89脚本)
12/01 迫田穆成・・・(日84野球)
12/06 磯村尚徳・・・(日94放送)
12/12 巽フサ・・・・(日116長寿)
12/17 福薗好文・・・(日60相撲)
12/20 出光昭介・・・(日96石油)
12/21 渡辺泰輔・・・(日81野球)
12/23 竹入義勝・・・(日97政治)
12/27 ジヤック・ドロール(仏98銀行)
12/27 李善均・・・・(韓48俳優)


…12月コロナウイルス(COVID-19、
SARSCORONA2)オミクロン株(ο)株
など感染蔓延に伴い各国で警戒さ
れている。なお5回目ワクチン接
種を前倒ししないと第10波の感染
拡大の恐れがたかいとされます。





12月過去の出来事・・・・・・・
1707/12/16富士山「宝永」巨大噴火
1791/12/05故モーツァルトが死去
1804/12/02故ナポレオンの戴冠式
1854/12/24東海南海安政地震津波
1867/12/09故坂本龍馬暗殺される
1885/12/18故伊藤博文初代首相に
1904/12/21三越日本初百貨店開業
1914/12/20東京駅開業中心地変更
1926/12/25故大正天皇崩御、47歳
1926/12/25故昭和天皇25歳で践祚
1926/12/25新元号「昭和」改元決定
1932/12/25第1回英王クリスマスメッセージ
1936/12/11故エドワード8世退位
1940/12/05故西園寺公望公爵国葬
1941/12/07日宣戦布告真珠湾攻撃
1948/12/23GHQ・A級戦犯死刑執行
1953/12/25スーパー紀ノ国屋開業
1957/12/11百円紙幣から新硬貨に
1958/12/01故聖徳太子の1万円札
1958/12/23東京タワーが竣工完成
1963/12/31紅白歌合戦最高視聴率
1965/12/26故シンザン五冠馬達成
1968/12/10府中市3億円強奪事件
1971/12/19米1ドル308円に急上昇
1974/12/07故田中角栄元首相退陣
1976/12/05解散なし衆議院総選挙
1988/12/24消費税一元化法案可決
1993/12/11法隆寺世界遺産に登録
1993/12/11姫路城世界遺産に登録
1994/12/03プレイステーション発売
1996/12/05原爆ドーム世界遺産に
1997/12/16ポケモンショック事故
2000/12/01BSデジタル放送を開始
2000/12/13ブッシュ元大統領当選
2000/12/31世田谷区一家殺人事件
2000/12/31世紀末20世紀最後の日
2003/12/01地上デジタル放送開始
2004/12/26スマトラ沖地震大津波
2005/12/08秋葉原AKB・48劇場開場
2012/12/24自民党政権に復帰する
2018/12/014K8Kデジタル放送開始
2020/12/31紅白歌合戦無観客開催
2023/12/12COP28・化石燃料脱却へ
2023/12/14大谷投手ドジャース移籍





12月の誕生日・・・・・・・・・
12/01 敬宮愛子内親王殿下・(22)
12/02 山崎努・・・・・・・(87)
12/03 川淵三郎・・・・・・(87)
12/04 田村淳・・・・・・・(50)
12/05 観月ありさ・・・・・(47)
12/06 菅義偉・・・・・・・(75)
12/07 羽生結弦・・・・・・(29)
12/08 稲垣吾郎・・・・・・(50)
12/09 皇后陛下雅子・・・・(60)
12/10 野村忠宏・・・・・・(49)
12/11 廣瀬アリス・・・・・(29)
12/12 舟木一夫・・・・・・(79)
12/13 仲代達矢・・・・・・(91)
12/14 錦野旦・・・・・・・(75)
12/15 高橋克典・・・・・・(58)
12/16 森田健作・・・・・・(74)
12/17 宇野昌磨・・・・・・(26)
12/18 伍代夏子・・・・・・(62)
12/19 反町隆史・・・・・・(50)
12/20 五代目桂米團治・・・(65)
12/21 本木雅弘・・・・・・(58)
12/22 江原啓之・・・・・・(59)
12/23 平成上皇陛下明仁・・(90)
12/24 石原さとみ・・・・・(37)
12/25 武井咲・・・・・・・(38)
12/26 小栗旬・・・・・・・(41)
12/27 テリー伊藤・・・・・(74)
12/28 寺嶋しのぶ・・・・・(51)
12/29 荒川静香・・・・・・(42)
12/30 千鳥・ノブ・早川信行(44)
12/31 江口洋介・・・・・・(56)
海外・・・・・・・・・・・・・
12/18 ブラッド・ピット・・(59)
12/30 タイガー・ウッズ・・(47)
故人・・・・・・・・・・・・・
12/11 谷村新司・(1948ー2023・74)
12/28 石原裕次郎(1934ー1987・52)