先日、漢方スクールで「はとむぎ」を購入しました。



★桃とあられのdiary★-120925_164107.jpg


「はとむぎ」は、たんぱく質、脂肪、カルシウム、ビタミンB群、鉄、カリウムを豊富に含む、とても栄養価の高い食材なんです。



「はとむぎ」は美肌&むくみを取る(利尿作用)ことで割と知られていますよね。
それ以外にも、抗腫瘍作用・抗酸化作用・消炎作用・鎮痛作用・強壮作用など、とても優れた食材です。



中国最古の薬物学書に「神農本草経」があります。
「神農本草経」には365種の薬が、上薬・中薬・下薬に分けてあります。


「はとむぎ」は上薬に分類されます。



ちなみに・・・フムフム



「上薬」とは・・・生命を養うを主とする。無毒。長期服用しても人を害しない。身を軽くし、体を益す。不老長寿の薬。



「中薬」とは・・・人に応じて無毒と有毒とがあり、適宜配合して、病を防ぎ、体力を補う。



「下薬」とは・・・病を治すを主とし、毒性も強いので、長期の連用はつつしむこと。



最近、「チャングムの誓い」が再放送されていますが、改めて「病は食事で治す」ことの意味を知ります。


「はとむぎ」はスーパーなどでも見かけることもある身近な食材ですから、ぜひ皆さんも試してみてください。


私は足のむくみが気になるのと、首のあたりのイボのような小さなプツプツが気になるので、たっぷり1袋を購入しました。


この「はとむぎ」は、お茶で飲むもよし、そのままポリポリ食べてもよし、サラダのトッピングにするもよし、色々なお料理に利用できそうです。


首の小さなイボと足のむくみが取れますよ~にお願い


ペタしてね