国分寺の知る人ぞ知る“とっておきの店”
ミシュラン☆三年連続獲得店舗で7年修行した新進気鋭の若手シェフによる「カジュアル割烹」。
日本料理 懐石 恵比寿屋 HANARE へ行ってきましたー
入る前から漂う高級感・・
カウンターもありましたが・・
個室でコース料理を堪能してきました
恵比寿屋さんですので エビスビールで乾杯しました
先附 ほたてとまいたけの茶碗蒸し
茶わん蒸しに海鮮の味がするあんがかかっていて
柚子がきいていて
具はほたてといかと貝柱
この一品を食べただけでここのお店はおいしいものだすんだろうなーと
いうのが わかるクォリティーでした
前菜 八寸五種盛り
これがきたとき 目でみて感動しました
ズワイガニとほうれん草のごまあえ
ほっきがい
鮟肝の甘煮
あなごの煮つけ
ぶりととろろ
日本酒の種類も豊富で
獺祭を注文しました
あんきもがー 酒のつまみに合うー
おいしくて酒がすすみます
どれをたべてもおいしくて
1品 1品が丁寧につくられているのがわかりました
揚物 牡蠣の譜代焼き
揚げた手であつあつ
牡蠣の上にまとっているのは
ほそいかりかりした食感で
おしゃれなカキフライをたべているよう
これはおいしい
造里 お刺身 まぐろ ぶり たい
なんとドライアイスにつつまれての登場です
披露宴の再入場のような登場に
テンションがあがります
どれも新鮮でおいしくって
これまた酒がすすんじゃいましたー
焼物 佐賀牛と彩り焼き野菜
やわらかくて おいしい佐賀牛に さつまいもとパプリカのロースト
付け合わせのソースもおいしい
煮物 ぶりと大根 大根が歯ごたえのあるちょうどいいかたさで
ぶりの塩あじと大根がとてもあう1品でした
こんな上品につくれないよねーと大絶賛
家でつくったら大根煮崩れるってさすがです
〆 黒毛和牛をふんだんに使ったひつまぶし御前
これランチの人気メニューみたいで
見た目の豪華さもさながら
ランチでこれ食べてる人うらやましいって思っちゃいました
ひつまぶしなのでまずはそのままいただきました
2杯目は だしをかけて
このだしが ものすごーくおいしい
日本人でよかったーっていう味です
だしがおいしいお店はぜったいはずれなし
3杯目は 肉 わさび だし
わさびも すりたてな感じでおいしかったー
こだわりと手間がすごいんです
甘味 本日のアイスクリーム いちごのアイスクリーム
アイスもおいしかった
何をたべてもおいしくて
高級料亭のような味をリーズナブルな価格でいただけて
とっておきのお店でした
ここ絶対またきます
男性だったら勝負のときにおすすめです
恵比寿屋 HANARE 国分寺 (居酒屋 / 国分寺駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8