シアー カバー ベーシック を お試しさせていただきましたー
かわいい ラッピングに わくわく
これだけでも テンションがあがりました
シアー カバー ベーシック5点
パーフェクト シェード ミネラル ファンデーション
コンシール アンド ブライトン トリオ
サンキスト ブロンジング ミネラルズ
ラッシュ エクステンション マスカラ
ラッシュ エクステンション ファイバー
が入っていました
さっそく 使ってみましたよ
はじめつかったのは
コンシール アンド ブライトン トリオ
これが すぐれもので・・・
シミ クマ まぶたのくすみを
それは きれいに カバーをしてくれました
コンシーラーを筆でとって
肌の色に近い色をつくります
手の甲で 色をつくりました
それを シミの上にポンポンとのせていきました
くま まぶたのくすみ しみをめがけて
そして すべてが 隠せたあとは
白い色をつかって(ブライトナー)
Tゾーン Cゾーン ハイライナーを
入れていくと
肌があかるくなってきました
パーフェクト シェード ミネラル ファンデーション
を つけていきます
ふたの内側に パール大の
ファンデーションを出して
ブラシにとって くるくるとまわします
顔につけていきました
ファンデーションをつけたあとは
サンキスト ブロンジング ミネラルズ
の 濃いめの色を ブラシにつけて
輪郭部分に のせて
シェーディング
明るめの色は
Tゾーン 目の周りに
ハイライトとしてつかいました
ファンデーションがきれいにのったあとは
ラッシュ エクステンション マスカラを
つけていきました
ここで 私にとって 初めての経験がおこりました
通常 マスカラをつける時には
はじめに まつげを 長く見せるための
下地? をつけて かわかしてから
マスカラをつけていたのですが・・・
初めに マスカラをつけてから
ラッシュ エクステンション ファイバーを
つけて
さらにもう一度 マスカラを 全体的につけて
いく 方法でした
ラッシュ エクステンション ファイバーは
つけた 瞬間 まつ毛が どんどん
長く ボリュームがあるように
見える 繊維のようなものと
いいましょうか
これは ぜひ 体験してみて いただきたいです
あっと言う間に ゴージャスな まつげが
できました
コンシーラー ファンデーション
ブロンザー
マスカラ ファイバー
どれも 使いやすかったです
仕上がりは
自然なかんじになるところも
よかったです
ガシー・レンカー・ジャパンのモニターに参加しています。









