Yahoo!とラピュタ | 福運おいでよ@宝地図

Yahoo!とラピュタ

宝地図ナビゲーターの

みぽりんです。


見たいな~と思っていた映画は

ヒア アフター

マットデイモンの大ファンです。


でも この映画は津浪のシーンがあるらしく

自粛でした。


そこで、今 上映中の映画を見ると

ガリバー旅行記がありました。

見ませんでした^^;


ガリバー旅行記は

ガリバーが小人たちに

縛られたりする巨人物語

子どもの読み物として有名です。


実は、

当時のイギリスを揶揄した

大人の(?)風刺小説

道徳と品行に対して

最も痛烈な風刺文学で、

また政治学入門書としても、

多くの議論が予見されている作品と言われています。


ガリバー旅行記 ウィキぺディアはコチラ



映画ではどうなっているかわかりませんが、

小説は1,2,3,4編があります。


体長15cmの人々が住むリリパット国は、

当時のイギリスを象徴しており、

「卵の殻は大きい方からむくのか、

小さい方からむくのか」で、

敵国と戦争するシーンは

カトリックの宗教と権力争いを

象徴していると言われています。

3編目に話は、日本が出てきます。

江戸時代に 神奈川の観音岬に着いたガリバーは

オランダ人と偽りました。

当時オランダ人に課せられていた踏み絵を

免除して欲しいと申し出て、

「踏み絵を躊躇するオランダ人など初めて見た」と

驚かれながらも 了承されるという話


作者のジョナサン・スイフトは

イギリス系アイルランド人

カトリックの

セント・パトリック大聖堂の司祭長を務めた人ですから

小説の中でも踏み絵は踏まないはずですね。

イギリスの圧政で苦しむアイルランドの姿を憂い

当時のイギリス社会を皮肉ったと言われています。


この3編には

宮崎駿監督の 「天空の城 ラピュタ」の

モデルになったと言われる

空飛ぶ島ラピュタ」が出てきます。


また

Yahoo! の由来が、

4編目の

ヤフーの国から来ているそうです。


Yahoo!の意味の中のひとつに

ウィキぺディア ヤフー コチラから

________________

『ガリヴァー旅行記』に登場する、

人間に似た愚かな動物のこと。

馬に似た賢い動物フウイヌムに仕えている。

_________________

とあります。

英語でYahooには、「野獣のような動物」や、

「ならずもの」という意味があるようです。


 また

ヤフーの歴史には

ヤフーのあゆみ コチラから引用


___________________

(開発者の)デビッドとジェリーの二人は

自らをならず者(yahoo)だと思っているから

この名前を選んだと主張しています。

_______________  

とあります。


私は てっきり

マリオがヤフッーヤフーって言っているから

開発者がマリオ好きで、

Yahoo!なんだ~^^;と思っていました。


失礼しました^^;




ガリバー旅行記は

奥が深い小説です。




ガリヴァ旅行記 (新潮文庫)/スウィフト
¥620
Amazon.co.jp



ご訪問頂きまして

ありがとうございます。






ペタしてね