子どもを非行化させるコツ
みぽりんです。
今日は 最後のPTA
3人分の参観がやっと 終わりました。
毎日配布される
3人分の、膨大なお便りが
溜まっていく中に
ドッキリする文言が・・・
子どもを非行化させるコツ
ある国立少年院で出された
パンフレットからの抜粋でした。
◇いろいろと 問題を起こし
精神的ゆがみを持って少年院に入ってくる
子ども達の大部分が このような環境の中で
幼少期を過ごしているというのです。
…と、あります。
1 幼いときから冷たく放りっぱなしにせよ。
遊び相手になるとかスキンシップは全く無用。
2 欲しいと言ったら何でもすぐ買い与えよ。
がまんさせることは絶対に禁物。
3 子どもの間違いや失敗は理由を問わず叱りとばせ。
口で言うよりひっぱたくほうがいっそうよい。
4 子どもがどこで何をして遊ぼうが気にとめない。
遊び仲間についても全く知る必要がない。
5 兄弟やよその子と比較して「おまえはバカだ、
だれだれを見習え!」を連発せよ。
6 忙しいのに食卓のだんらんなど無駄。
子どもの話題や関心など無視すれば良い。
7 子どもが善いことや努力をしてもめったにほめるな。
むしろ、ごまかしや裏切りなど
悪事をうまくやったら必ずほめよ。
8 子どもの前では決して夫婦間の意見を一致させるな。
特に父親は難しい問題からうまく逃げよ。
9 お金こそ人生のすべてであると身をもって教え込め。
宗教や精神生活を軽蔑させよ。
10 子どもの前で常に法律、警察、学校、役所の悪口を言い
社会のきまりや公共機関への敵意を植えつけよ。
もし、以上のすべてを忘れたとしても、
次のことだけを心がけるならば、
非行化は効率よく進むだろう。
“いつも夫婦仲悪く暮らし、
憎しみあい、
できれば不貞をはたらき、
大人のエゴをむき出しにすること”
逆説的子育て論ですが、
身が引きしまる内容でした。
ありがとうございます

