キリギリスの幸せ
宝地図ナビゲーターの
みぽりんです。
今朝 起きたら
家の前に こんな雪のかたまりが…。
昨夜 除雪車による除雪作業があったので、
その雪が家の前に・・・山になっていました。
早朝から 雪との格闘です。
あいにく 夫が不在の朝、
頼れる人も いなくて・・・。
剣道の試合会場へ
長男を送らなくては!!!
焦る気持ちで
むりやり車を出すと、
雪の氷の塊が車体の下へ
びっしりと 埋まってしまい・・・
集合時間は
刻一刻と迫る!
しかし、
タイヤは空回りするばかり・・。
途方にくれながらも、
「きっと 大丈夫 なんとかなる!」と
自分に言い聞かせて
「大丈夫 大丈夫!
ついてる! ついてる! ついてる! 」
と、無理やり笑って 心を落ち着かせ、
雪と悪戦苦闘。
少しすると、
お向いさんがシャベルを持って
助けに来てくれました。
すぐに
お隣さんも来てくれて、
ホっっっ
皆さんの助けで、
無事に すぐに 抜け出す事ができました。
日曜日の早朝 6時30分に
助けてくれる人がいるなんて、本当に
ありがたい事でした。
聞くと、
各家では
昨夜のうちに一斉に除雪作業をしていたのです。
私は、そんな事も知らず・・・
(ここに越して1年だし)
住民の皆様が一斉に出て 除雪作業中なのに
我が家ときたら
『嵐にしやがれ』の青木隆治さんを見ていたのです。
笑いながら テレビを見ていたのです!!!
まるで
アリとキリギリス だ。
無事に抜け出し、
長男を大会会場に送っていく途中
自分が キリギリスだった事を
「バカだ 馬鹿だ ばかだ」
と、独り言で責めていました。
すると
息子が
「お母さん、
自分を馬鹿だって責めるよりも、
助けてくれた人に感謝でしょ。
そんなに責めて 終わりはあるの?
そんな事よりも 皆に感謝したほうが いいよ。
こんな 朝早く 手伝ってくれたんだよ。
その おかげで 集合時間に間に合うんだよ。
もし 手伝ってもらえなかったら
絶対に 試合に遅刻していたよ。
本当に 感謝だよ。感謝。」
ぉOhhhh !息子よ
そのとおりだよぅぅううう
なんて イイ事を 言ってくれるんだ。
感謝だな~感謝。
私は 自分の落ち度ばかりを気にして
助けてくれた人への感謝が
薄かった。
本当に 息子の言う通り。
自分の事しか 考えていなかった。
自分の事ばかり考え過ぎるのが
苦しみの原因かもね。
心のチャンネルを切り替えて
助けてくれた方々へ心から感謝した時、
世界のすべてが優しく見えました。
本当に 青くなる程、困った時に
助けてくれる人がいて、
元気をくれる人がいる。
私は
キリギリスだったけれど
本当に 幸せを感じる事ができました。
ありがとう
感謝をこめて
素敵な一日でした。
ご訪問頂きまして
ありがとうございます


