急に秋がやって来て、一気に上着が必要な気温になり、体調崩されている方もいるのではないでしょうか?

かく言う私も、体調イマイチで風邪か?!とゆー1歩手前(?)で踏ん張っておりました(笑)。


年々、季節の変わり目などに体調崩すなど、抗えない身体のポンコツ化に悲しい気持ちになりますが(笑)やっとそんなのにも慣れてきて、ヤバイ!!と思ったら無理せずガッツリ寝る!!
できる限りの休息を取る、とゆー事を昨今学びました真顔




今年の2月に滑って転んで、軟骨骨折とゆー微妙な経験をし、その時の入院での安静2週間で学んだことは、
「安静って素晴らしい👏👏👏」
ってことでした!!

幸い手術もなく、ただひたすら安静とゆー2週間の入院。
あんなに痛かった膝が、帰る頃には歩けてた!!
安静ってこんなにも傷を治すのか!と感動もしたし、人間の治癒力にも感動したし、手術無しでも治ると判断してくれたお医者さんにも感動いたしました笑い泣き


それ以来、
「安静」の大切さが身に染みてるわけなんです。



この秋も、私すっごい眠くて(笑)
どーでもいい話かもだけど、中学生かってくらい寝まくってて。
結果、風邪なのか、ホルモン系のバランスなのか体調少し崩し、またしても寝まくったんですが。


その前から、アレしなきゃ~、コレしなきゃ〜あー、あれもしたいこれもしたいと頭の中だけでグルグル得意の無限ループやってたんですが(笑)なかなか出来ないのですよ、眠くて(笑)

仕事だけはちゃんと(?)やってたけど、ほかは食って寝て…私、どした??大丈夫??って思うくらい寝てたんだよ、もういーね、この話(笑)。



で、いーだけ寝たら、やろうって思ってたこと出来る(笑)
そりゃそーじゃ、エネルギー復活だもね(笑)


いやいや言いたいことはそんな事じゃなくて!



今回の小規模不調で気づいたんだけど。
やはり
病気や怪我は浄化なんだな
って思ったんです。


思い返すと、骨折入院はわかりやすかった。
やり過ぎてstopかかった感じ。
そして入院を通して不必要なもの、必要なものが明らかになった感じ。
そして次の展開が明確になり、新しい事に手をつけたり出来た。

今回の小規模不調も、思い返せばちょっと自分の中ではHARDな秋で、新しいこと始めたり、アレしてコレしてとまた走ってた。
走りながらあれもこれもとまた頭の中に増やしてて。

そーゆーときってstopかかるんだな(笑)。

「まんず、頭の中休ませて整理しなさいな」
とでも言わんばかりに、眠らされた(笑)

そして、やっと気になっていたブログだったりに着手出来るようになりました(笑)。


小さな事かもしれませんが、これに気づかず走り続けると2月の骨折入院みたいなことになるかもって。


走り続けてると周りが見えなくなったり、自分がどこにいるかわからなくなったり、知らないうちに沢山ゴミ付いてたり(笑)なのかも知れません。

ふと立ち止まり、身体のサインに気づき、身体のゴミを取り、ゆっくり休むと、余計な考えや思い込みとかをスっと手放せ、次の展開が見えてくるような感じが、今回はしました。





その方法は、もしかしたらそれぞれなのかも知れません。


私の場合は怪我や病気が浄化のサインだなって今年気づいたことでした。

こんな風に書いたら、なんか私いかにも忙しそうにしてる人っぽいけど(笑)全然違いますからね。
めっちゃマイペースののんびりしたい人ですから(笑)。←どうでもいい



体調崩したりしやすいこの季節、もしかしたら、それは浄化のサインで、次の展開のための準備期間、整理期間なのかも知れません。


そのチャンス、ぜひ有効に使って、身体をいたわり、癒し、次のチャンスのための準備としてみましょう~恋の矢


でもまあ、やはり健康で元気が一番クラッカー
悪化する前にしっかり休んで、楽しい秋を過ごしましょうね〜🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇