また雪のチラつく札幌の道路はピカピカのツルツルに仕上がっていて、恐ろしいですガーン

さて、今日は最後のお客様が学生の頃の友達で、髪を切り、オラクルカードリーディングをしてくれました。
この子のリーディングは久々。
どんな風に変わってるかな?と楽しみでしたが、ホントわかりやすく…笑。
でも凄く意識が変わった事が表れていました。

3つリーディングしたのですが、やはり全てに共通のメッセージが宿っていて、嫌でもこれからの課題が示されました。
ご本人も「わかる、わかる…」と納得していたようで、いいリーディングになったな~と、こちらも感無量でした照れ
長い付き合いの友達だからこそ、相手の思考の癖や、今までどんな風に傷ついたりしてきたかも知ってるので、ここまで良く頑張ったな、とかもうちょい自由になって!とかいろんな思いが交錯し、そしてこれからの課題もへこたれずこなして欲しい!と強く願うのでした。

そのまま、引っ越したての友達の家にお邪魔し、片付けが苦手な友達の家のプチ断捨離!笑。
元々物が多い子だったし、まだ多かったけど(笑)前に比べたらだいぶ減ってた!!
頑張ったんだな〜て思いました!
それ以上にガンガン捨てましたけどねニヤリ

でも自分の家の断捨離にしても、友達の所を見ても思うのは…やはり荷物は少ない方が良い!!
物質的な荷物も思考や心の荷物も。
沢山物があってもいいんですよね、ちゃんとそれがマネージメント出来てて、綺麗に出来ていれば。
でも物の行き場がなく、そこらに転がってるって事はやはり必要の無いものなんだなって思います。
それは頭の中や心の中に本当に似ているとつくづく思うのです。
必要のない思考の癖や、過去の辛い経験などを精算せず残った状態だと、心や頭がビジー状態で新しいものが入ってこないですもんね。

だからこそ、近年の私は家の断捨離に燃えていたんだと思います。
家も過ごしやすぐしたいというのもあったけど、それが思考や心の平穏に繋がると思っていたから。

出来れば今年中に要らないものもっと捨てたいと思ってましたが、気づけばもう明後日から12月!!
仕事も忙しくなるし、どこまで出来るか分からないけど、今年中できる限り不要なものの精算して行きたいと改めて思った1日でした!
家も、頭も、心も。
来年を少しでも少ない荷物で軽やかに過ごせるように。

あ、お肉も落とさなきゃなんだびっくり
それもなんとか頑張ります(笑)