久しぶりに読書感想書いてみたいと思います。
私的面白度
⭐️⭐️⭐️⭐️
図書館で予約して、今読んでいます。
まだ読み終わってないので、⭐️4つ!
だけど、記事に残しておきたくて書いてます。
こちらは、小学生向け新聞に連載されていたものです。
小学生向けなので、わかりやすく読みやすく書かれています。
だけど内容は、大人にも通じるものばかりで、私が読んでても、心がじんわり暖かくなりました。
特に、
自分の気持ちについて。
自分の気持ちを周りに明かすこと
自分はこう思っていると伝えること
世間的には正しいと思われがちですが、全てがそうではない。
実はこう思っているんだけどな
そんなこと思ってていいのかな
そんな少数派な思いを持つこともありますよね。
優しく、辻村さんは答えてくれていて、
そんな考え方があるのか!!
と目から鱗でした。
ちょっと悩んでいることがあって、モヤモヤしていたんですが、この言葉がすーっと入ってきて、なんだ、こんなこと思っててもいいんだと慰めてもらったような気がしました。
小学生も大人も結局同じ人間。
同じことで悩むし、自信ない時もあるし、
だけど、これでもいいんだよと言われると、パァーっと目の前が明るくなりました。
慰めてくれたこの本にありがとう!
と言いたいです
