小学5年生息子。
高機能自閉スペクトラム症診断あり。
中学受験を目指しています。
凸凹ありの息子は算数が得意。
国語はとても苦手。
先日の公開テストで、初の算数100点取れました!!
今回の範囲は得意分野だったようで、過去問をやった時も96点。
志望校判定テストで、満点取れるってすごい👍
私は算数苦手なので、フォローすることできません。
すでに解けないし
家でもそんなにやってないけど、理解が早いです。
好きって、こんなに強いのか!と驚きます。
しかも、塾友に群を抜く算数好きがいるようで、彼らとの関わりで、より算数好きに磨きがかかったと思います。
やっぱり環境って、大きい。
やっぱり中学受験選んで良かった。
国語は反対に全然ですが…
少し良かったです。
国語は息子と伴走する必要あるかな。
少しずつ、関わろうと思います。
これが分かりやすいと聞いて、取り組み出したところです。
具体的な指示があるので、0か100かの思考の息子には頭に入りやすいような気がします。
ただ、一緒にやる必要があるので、時間と気力と忍耐が必要です
冬休みは、塾技強化したいです。
(頑張るのは私だね…)