私立中学学校見学〜大人気のオープンスクールへ | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~


夏休みに入りましたねー。
夏休み中は、私立中学学校見学します!

まず、行ったのがこちらのC学校



 

こちら、オープンスクール大人気でして…

塾の情報では、予約開始10分で埋まるという…ハートブレイク


コンサート予約ばりに待ち構えてゲットしました。



C学校は評判よくて、

距離的にも通いやすく、

先生もC校愛に溢れてて、

人に優しく、息子も居心地いいのでは?

と思ってます。



懸念点は、

偏差値高くて、手が届かない?

お金持ちのお家柄が行くイメージで、うちには敷居高い?



まあ、そんな立ち位置のC学校です。



保護者2名までokだったので、家族3人で行きました。

ダンナ行かないかな?と思いきや、行くとのこと。

少しは気になるのかな?



校舎がとても素敵なC校。

近づくにつれ、ワクワクが止まりません!

私だけ?笑



説明会は、素敵なチャペルでありました。

C校はキリスト教なので、聖書の時間があります。

うち、宗派ないし、キリスト教馴染みないけど、そこは気にしなくていいみたいです。


ちなみに、週一でチャペルで外部の色々な方のお話があるそうです。

そういう時間があってもいいなと思いました。



合同説明会でもプレゼンされた方が話されていましたが、今日も学校愛あふれるスピーチでした。


校長先生もスタイリッシュー!



ひととおり説明後、生徒による学校案内。

生徒会の女子生徒が案内してくれたのですが、とってもキラキラしてて眩しいほど!スター



学校施設で、一番素敵だったのは、図書室。

吹き抜けでとても明るくて開放的。

蔵書の品揃えが素晴らしい。

息子もここは気に入ったらしく、本読みたい!と言ってました。


私も入り浸りたい笑



図書館だけでなく、学食も教室も陽がたくさん入り明るくて、よい空間でした。



土曜日でしたが、部活も多く、剣道部とか青春!って感じでした。



なんだか、どこ見ても品よく、明るくて、キラキラした生徒たちで、文句のつけどころがありませんでした!



息子、通えたら楽しいだろうなー目がハート

でも、キラキラした子ばかりで、引け目感じるかな?アセアセ



息子は説明会がヒマそうで、あまり興味ないようでしたが、後日、

「あそこの図書館良かったなー!第二志望にしよっかな」とつぶやいてました笑



とりあえず、目標高く!

は、いいかもしれないグー