朝食は、時間予約制になっており、9時過ぎからの遅めでした。
ブッフェは、コンパクトだけど、どれも美味しかったです。
朝食欲ない息子もモリモリ食べました。
朝食が遅かったので、朝食前に7時半からの座禅体験に参加してみました。
座禅、初めてですが、ホテルのアクティビティだと気軽に参加できますね
お子さんも、静かに参加してました
近くのお寺の住職さんが来られて、
説明から始まり、15分間座禅。
半目でぼーっと斜め下を眺める。
ただそれだけ。
色んなことが頭をよぎる。
年末、会社でイヤなことがあったな。
息子のこと、旦那のこと。
なにか分からないけど、胸がザワザワするんだよな、最近。
とにかく色々頭に浮かんできて。
15分間たった時点で一旦休憩。
住職さんいわく、
人間は15分くらいしか集中できないらしい。
次の15分の座禅では、背中を叩いてもらいました。
パシッパシッ、と結構な音がしますが痛くはありません。
また、半目で斜め下を眺める15分。
あら、なんか頭に色々浮かんでこない?
さっき、あれこれ浮かんできたのに。
なにこれ?
頭が空っぽな感じ。
なんでしょう
すっきりしたような気がしました。
軽くなったような。
住職さんの説法が軽くあり、終了。
気持ちがリフレッシュしましたー
あの、頭になにも浮かばない感覚、
とても不思議な体験でした。
チェックアウト後は、息子が行きたいといった
空中アスレチックー
怖がりな私は、下で見守り
11歳以下は一緒に上に登り、見守りが必要なのでパパにお願いしました。
頑張る息子。
見てるだけで、怖いー
(安全ベルトを装着しています)
最初は恐々としてた息子ですが、最後には3段目まで行っていました。
戻ってきた息子は、少し誇らしげな顔。
挑戦できて良かったです
急きょ決まった旅でしたが、
ルイガンズと海の中道の自然に大満足でした
あれから…
座禅がすごく気になって、検索しまくってます。
お寺でやってるところもあるみたい。
参加してみたいなー!