先日、塾のzoom講演会に参加しました。
10月から通い始めて、初めて塾イベントに参加しましたが…
いや〜
面白かった〜〜
今回は、算数の勉強方法がテーマでした。
息子は算数は好きだから、そこまで困ることはないんだけど…
と思いながら聞きましたが…
教科に関わらず、
結果が出る勉強とは、
とか
本人が意欲的になるには
とか
興味深いことがたくさんでした
細かい内容は省きますね
そして、講習会後の質疑応答が、また良かった
塾講師の実体験はとても心躍るものでー❤️
あんなに楽しく勉強できたら、いいな!
と思いました。
講習会聞いて、わかったこと。
本人のやる気を引き出す
→この学校に行くとこんな楽しいことがある!ワクワクする!
具体的な目標を持つこと。
親から褒められるのは、一番の喜び
塾講師先生は、母親に
「すごいね!えらいね!頑張ってるね!」
を言ってもらいたくて、勉強頑張れたとのこと。
やっぱりそうなんだー…
母親がおおらかでいること、が大切なんだ。
そして、伴走してあげなきゃ意欲は上がらない。
そう思いました。
今の私、時間的に余裕全くなし…