年末。
最近恒例のドキュメント72時間
ちょっと見るつもりが、テレビから離れられなくなりました。
9位
絵本専門店 わたしの物語
番組でも言っていましたが、
絵本って、大人も楽しめるんですよね。
よく言われるけど、私はわかりませんでした。
子供に読ませるまでは…
子供に読み聞かせしてたら、自分が感動していたり、ドキドキしたり、物思いにふけれたり。
番組でも絵本で勇気をもらえたり、励まされる大人たちにジーンときました。
ちなみに息子に読んだ本で、私のベスト3は、
ちょっとだけ
ある意味、衝撃でした。
大人が読んでも泣ける絵本があるとは
くいしんぼうのあおむしくん
シュールで、余韻がすごいです。
哲学的で、異空間で、不思議なストーリーです。
あさえとちいさいいもうと
林明子さんの絵、大好きです。
スリリングな場面が特に素晴らしいです。
8位
あの日の遊園地は永遠に〜福岡
「かしいかえん」あったんだー❗️
私もかしいかえん、赤ちゃんの頃から来てて、馴染み深い遊園地です。
映像に映し出されたら、涙ー





息子も二度ほど連れてきて、変わらないかしいかえん、とても楽しかったです。
こんな小さな遊園地を取り上げてくれて、NHKありがとう…
馴染み深いものがなくなるとは、こんなにせつないものだったんだ。
番組見て、余計にそう感じました。
私と同じく、名残惜しくしている人たちをみて、涙が止まりませんでした。。
これからも、7位以降、録画でゆっくり見ます。。
ドキュメント72時間、やっぱり心に沁みる




