小学3年 運動会 | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~



先日運動会でした。




入学からコロナ禍だったので、今年も午前中で終了、子供の学年の競技しか見れません。



学校にいた時間、正味1時間…


物足りないーダッシュ

他の学年も見て見たいー指差し





宿題に、運動会の作文を書いた息子。

以下、内容。


ダンスは、間違えて失敗してしまった。

➡️間違えたというほどではないけどな…ダッシュ

 追い討ちかけるように、ダンナが「間違えたよね!」とか言うもんだから…余計なこと言うなむかつき



徒競走は、うまく走れた。

➡️スタートおくれて、ビリだったけど…

 初めて曲がるコースを走り、転けずに走り切れました拍手




運動会練習で、疲れたようでもありましたが、大きく崩れることなく、

当日も緊張もなく、参加出来たのは良かったOK




花笠持ってキビキビ踊る3年生。

カッコイイ目がハート目がハート目がハート

みんな、花笠も上手に作ってるひらめきひらめきひらめき