久しぶりに実家へ | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~


実に1年半ぶりに実家へ行きました。

とはいえ、県内。
行っても良かったけど、母親も私も慎重派なので、会うのを控えてました。


とはいえ、80歳になる母。
一人暮らし。


気になるので、週末には電話して、元気そうとは思ってましたが、実際行ってみると、変わらない生活ぶりに安心しました照れ


久しぶりの実家はなにも変わっておらず、
家も片付いて、掃除も行き届いて、ご飯もきちんと作れてるよう。


お昼は、
少し車で行ったお店でランチしました。


ここ、1階が海鮮市場で、2階がレストラン。
目の前は漁港という、新鮮なお魚が食べれるお店です。




刺身と天ぷら定食 
プラスふぐの唐揚げ

ご飯をミニ海鮮丼に変更して、これは息子に。


偏食息子ですが、魚は大好きルンルン
バクバク食べてました爆笑


特に定食のふぐの天ぷらが美味しかったようでした。


食べ過ぎたので、周辺を少し散歩。
昔と変わらないなーと思ってたら、
国民宿舎だった場所におしゃれなテントが…!


中を見てみたくて、近くにいた従業員に聞いたら、予約以外は立ち入り禁止とのことハートブレイク
機会があれば、泊まってみようか?
でも、私はキャンプよりもホテルステイがいいかな爆笑







家に戻って。
母が、こう言いました。
コロナが続いているし、もう泊まるのは止めようかと思うんよ。
私も準備疲れるし


そうだね、コロナはともかく、
準備は疲れるよね。


だから、泊まるときに使ってた布団は綺麗だから持って帰らない?


ということで、羽毛布団や毛布など持ち帰りました。
久しぶりの自分の部屋には、
昔のマンガとか、サイン帳とか、日記をとか、写真とか、手紙とかザクザク出てきましたアセアセ



中学当時の日記とか、サイン帳見たら、くだらないことばっか書いててアセアセ
恥ずかしいわー。他人に見られたら…




母が家をぼちぼち片付けたいと言っていたので、少しずつ私の部屋も整理していこうと思いました。


変わらず元気で、しっかりしてる母。
先を考え、終活もぼちぼちやってる。
いくつになっても、やっぱり母には敵わないや…