昨日借りた本(3/14) | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

予約本があったので、久しぶりに図書館に行ってきました。

私が借りた本

1 バラカ 桐野夏生
2 アフター更年期からの不調を治す50の習慣


久しぶりに桐野夏生読んだら、面白くて…
昨日借りたのは下巻です。
タイムリーに東日本大地震が背景です。


更年期は、最近の悩みごと。ガーン
精神的に弱くなったな…
先週特に不眠に悩まされました。





以下は、息子用に予約で借りました。


ぼくおかあさんのこと…  酒井駒子



100万回生きたねこ  佐野洋子



ふらいぱんじいさん  神沢利子



かぞえうたのほん  岸田衿子




ご冗談でしょう、ファインマンさん  RPファインマン



これらの本は、下矢印の本に紹介されてました。
活字は、まだ好んで読まない息子ですが、
寝る前の読み聞かせで、「ふらいぱんじいさん」は自分から読んでーと持ってきました。

ほのぼのしてるイラストですが、ちょっとせつなく、そして、ちょっと怖いストーリーもあり、なかなか面白いですOK



小学生のための読解力をつける魔法の本棚