疫払い | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~



先週末からインフルにかかってしまいました。 
会社の上司からうつったみたいで。
ほんっと、あの上司、私の邪魔ばかりしてくれるムキー


1月には乳がん検診で病変があり、組織検査。 
良性で一安心だけど、経過観察に行かなければなりません。 



なんだか、年明けてよくないことがよく起こるような気がして… チーン


 新聞の広告に2月11日限定の厄落とし神事、「灰かぶりまつり」というのがあるらしく。


車で1時間少しの場所なので、厄払いに行ってきました。




神社に入るところで、厄男が、灰を足元に振りかけてくれます。
これで厄除けしてくれるらしい。




参拝客めちゃくちゃ多かった。 

日頃は閑散としてそうな田舎なのに… 爆笑
無事灰を振ってもらい、おしるこを頂き、灰を買って帰りました。

家にも振ろうと思います。 



とりあえず、今のところインフルは子供とダンナにはうつってなさそう。
これからも無事1年過ごせますように。



唐津に行ったのですが、私的には良い場所で…口笛

唐津に行った直後に、妊娠発覚したり…おねがい

ホント、今年一年楽しく過ごせるといいなぁ。