フィンランド・デザイン展 | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

行ってから、日が経ってしまいましたがアセアセ

ひ、久しぶりに、美術展に行きました❗️
もちろん夫、子抜きです😝
あ〜、すごく楽しかった❤️

福岡市博物館で、「フィンランドデザイン展」
もう閉幕してます💦
{4FA1A9FD-50FD-4CEF-B11B-D6D1526AA5B0}

北欧デザイン、ステキですよね〜〜ラブ
おうちのインテリアも北欧風にしたいけど、なかなかセンスとお金が伴いません💦


博物館に入ったら、いきなりのマリメッコ〜✨
{40B73D10-E2CD-4753-AC3B-876491295218}



入り口は子供が喜びそうなおもちゃ😚
{703A542F-C0D0-472E-A602-4E7E64310F8E}


展示の中も所々撮影🆗あり、展示のイスに座れたり、と楽しく見れました。

{CF43B9D1-A21E-4F83-A5B5-19D94A9E08C4}
壁一面に、イスの分解〜キラキラ
こんなんでも、すごくオシャレ照れ


{8A55A28E-3E9C-41EB-9544-DCDE5040C466}
ムーミンの背景は無数の犬の「パピー」
かっわいい〜〜ラブ


あと、自由に展示の椅子が座れるスペースもあり、
一見座りにくそうなんですが、あれまあ、
座り心地良かったですウインク


展示を見てて、気がついたことが。
キャンドルスタンドがやたらに多い!
外国って、そんなもん?
とか、思ってたら…

フィンランドの生活のDVDに、答えがありました。
フィンランドの気候といえば、夏は白夜、冬は極寒。
日照時間が少ない冬に、明るさを求めキャンドルを灯すらしいですキラキラ
なんて、ロマンチック〜ラブ
ちなみに、夏はホントに夜中でも明るくて!
21時でも、真昼並でした。

食器も、家具も、ファブリックも、おもちゃも、全てが洗練されてました。
これは、デザインを大切にする企業努力が大きいと思いました。

マリメッコとか、イッタラとか、日本でも人気ですもんね〜キラキラ


そして、美術展に行ったらお決まりの❗️
ポストカード〜爆笑
今回多めに買いました。
{05C7E359-C7F7-4FF2-8D27-500F5C07C478}


1枚は、愛用のほぼ日手帳に入れ、残りはおうちに飾ろ〜ニコニコ