引き渡ししました! | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

8月6日、土曜日。
無事引き渡しとなりましたおねがい
営業、設計士、現場監督お揃いでした。


家の中は2階奥のエアコンのみで、、、
さすがに暑かった滝汗

なので、説明はダンナにまかせて、私は息子をエアコンがある寝室へ避難滝汗


そして、玄関ドアの鍵の説明を受け…
今の鍵ってスゴイビックリマーク

工事用と施主用があって、施主用鍵を差し込むと工事用は使えなくなりましたびっくり

どういう仕組みになってるんですかね〜⁉️


説明終わり、リビングに戻ると、
拍手〜びっくり
そして、いつの間に!?用意したのか、
テープカット〜びっくり

ダンナとテープカットとかってあるのかな!?
まさかね〜
と話していたのですがびっくり

写真撮影とテープカットし、無事終わりました。
びっくりしすぎて、自分のカメラで撮るの忘れました笑い泣き


なんだか、じーんとしましたおねがい
大変だったけど、これで家造りが終わるのかと思うと笑い泣き

ホント、みんないい方でした。


ま、今後も施工した客対象にイベントとかあるみたいだからまだまだ楽しみですウインク


ちなみに、先週施主検査したのですが、ざーっとみた感じ修正箇所はありませんでした。

無垢材床が歩くとき少し音がしていましたが、湿気との関係みたいでしばらく様子見です。

こんな風で、テキトーに終わった検査でしたが、良かったのかしら!?
住み始めてから、色々出てくるかもしれませんね。
その都度指摘していくことにします。


引き渡しに頂いたケーキショートケーキ
おうちの形で、かわいいラブ
(実際のうちの形とは違いますが…)
美味しく頂きましたルンルン
{E3CA9DBB-BDC9-41E0-B0B5-D56075F18A2A}



おうちづくりは、これでおしまいですおねがい
web内覧会は、今のとこしないかなー!?
そんなに立派でもこだわってもないし…滝汗


ま、気が向いたら、お気に入りの場所ができたら、ご紹介するかも、ですウインク