ショールーム巡り③(TOTO) | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

先週末、TOTOのショールームに行ってきました。
お風呂、トイレ、洗面所、キッチンとフルコースだと3時間かかる予定…
息子は保育園に行ってもらいました😓

キャナルシティにあるんですが、TOTO以外にもショールームが集結していて、オープン前から待ってる人が多かった❗️

ショールーム巡りもリクシル、タカラで経験済みなので今回は疲れませんでした~👌

お風呂はほっからり床がやっぱり良かった~✨
タイル調で可愛いかったです。

トイレはやはりTOTO。
節水もだけど、汚れない陶器のこだわりもすごいです。

そして、キッチン。
TOTOはIHがパナソニックが選べ、私は元々それが良かったのですが、やっぱりイイ‼️
デザインがすごーくスッキリして、キューンときました❗️
あと、ほうき水栓だったり、収納もなかなか。
収納の素材や人大の素材がイマイチかな⁉️

でもやっぱりパナソニックのIHが忘れられません…

ダンナは、性能がイマイチとあまり乗る気ではなく…
夫婦喧嘩してしまいました。

キッチンにほとんど立つことがないのに、アレコレ言われ、キレてしまいました…😢