マタニティマークの効果 | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

マタニティマークって、どれくらい認知度があるんでしょう?

$EMONの週末は図書館

母子手帳と一緒にもらう「マタニティマーク」
これ、もらうの、待ち遠しかったです。
世間様に「妊婦ですよー」と公表しているようで・・・(^_^;)

3ヶ月後半からずっとバックにつけて通勤してましたが、
一度も席を譲られることはなく・・・
気づかないのか、気づかないフリされているのか分かりませんが、
つわりの時期はしんどかったです。

そんななか、6ヶ月になろうとした最近、帰りのバスで
初めて譲ってもらいました。
若いきれいな女性が「どうぞ!」って。
すごーくびっくりして、すごーくうれしかったです。
世間って、親切な人もきちんといるんだとかカンドウしちゃいました。

まあ、自分はどうだったかな、とか振り返っちゃいますよね。
妊婦さんをきちんと気が付いてあげれたか・・・??

マタニティマークで、席を譲ってもらえるのは期待しませんが、
ひとつ効果があるよな~と思うのは堂々と!?優先席に座れる
というところでしょうか。