受精結果 | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

11月1日(木)通院。
エコーで卵巣チェックしたら、9cmにも腫れていました。
倍近くにも大きくなっていて、先生からも苦しいでしょう?
と聞かれました。
苦しかったですが、想像では身動きできないかも!?
とか思っていたので、どうにか動いて会社に行けたので
私的には大丈夫なんだけどな~って感じでした。

ちなみに、採卵時に腫れ押さえの薬をもらっていました。
血流改善のバファリン 2週間分
OHSS悪化防止のカバサール 10日分
腫れ押えのセトロタイド自己注射で 3日分

まだ腫れがひどいので、セトロタイドを追加で3日分処方されました。


そして、受精の状況を聞きました。

27個中、10個受精。
採卵後3日目で、2個が8分割。
分割速度もいいので、この状態で凍結。
残りは微妙だけど、杯盤胞まで育ててみるとのことでした。

27個も取れたのに、凍結できたのは2個・・・汗
やはり、質が悪いんですね~。
あれだけ色々薬や注射したのに~。

移植は、2周期空けてからになります。
この腫れた状態では移植してもOHSSがひどくなるし、
いい結果はでない、と言われました。

もどかしい気持ちもありますが、妊娠のことを考えないでいいのは
お気楽でいいです(^ε^)