「れんげ荘」群ようこ | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

私的おもしろ度【☆☆☆☆☆】

う~んん!!
久しぶりにおもしろい!!
そして、この小説の余韻に未だ浸っています・・・ドキドキ



45歳のキョウコ
ひたすらバリバリ働いてきた生活を捨て、
いまにも潰れそうな古いアパート、「れんげ荘」で
ひとりぐらしを始める。
一切働かず、なにもせず、考えず、のんびりと暮らす
ことを決めたけども・・・

読みやすくて、ストーリーもおもしろくて
あっという間に読んでしまいました。

ああ、こんな生活に憧れていたのよ~アップ
一度でいいからしがらみから逃れて、
街にまぎれて暮らしたい。

たとえ、悲惨な状況になっても
群ようこ節な「ま、いっか」なゆるーい感じが
悲惨さを軽くさせてました。

実際自分がこういう生活ができるかと
言われれば無理だろうけど、
ホント、憧れの生活です。

これ、ぜひとも映画化してほしいな~カチンコ
読んでて、映像化しやすい背景だし、
「かもめ食堂」よりも好きになるかも。


ちなみに文庫本も出ているんですね。
こちらの表紙もかわいいイラストですグッド!