「男の始末」藤堂志津子 | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

私的おもしろ度【☆☆☆☆☆】

久しぶりの藤堂志津子さんの小説。
おもしろいかな、それとも期待を裏切られるほど
つまらなかったら、どうしよう。。
そんな、ドキドキ感がありながら、読み始めました。



題名、ドキッとしますよね。
そして、挿絵も、なんか怖いし。。。
単行本とは全然違うタッチのイラストでした。

読み終わった結果、そのとおり、ドキッとして、
怖い余韻が残りました。

そんな、終わり方なの!?
とびっくりしました。

良い意味で、後味が悪い余韻が残り、
私的には面白かったです。

やっぱ、余韻が残るものが好きです。

ところで、藤堂さんの登場人物は、
今回も、清楚な印象で、清潔感がありました。
どんなに男にだらしなくても、
まともに生きていなくても、です。
ホント、不思議です。。。