宮崎旅行〜神社めぐりいろいろ | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

GW中、宮崎に行って来ました。

前から計画した訳でなく、
ふらりと行って来ました。
最後の高速1000円だしね。にひひ

宮崎は小さい頃行ったきり。
少し前は東国原さんが知事で人気でしたが、
今はスピリチュアル的なとこが
人気のようですね。

私が行きたかったところ。
鵜戸神宮チョコ
$EMONの週末は図書館-鵜戸神宮1

鬼の洗濯板ジーンズ
$EMONの週末は図書館-鬼の洗濯板

そして、宮崎は神社が多いので、沢山回りました。
巨人軍の絵馬が飾られている青島神社、
神武天皇を祀ってある荘厳な宮崎神宮、
神話に出てくる都萬神社、
どこも雰囲気がある神社で心が落ち着きました。


そして、宮崎在住の友人から教えてもらったとこ。
はにわ園
$EMONの週末は図書館-はにわ園1

私がはにわとか、古墳が見たい!と言ったら、
ここが近くで、気軽に見れるよと教えてくれました。
だけど、気持ち悪いよ~叫び
とも言ってました。
たしかに気持ち悪かった・・・

$EMONの週末は図書館-はにわ園2