石本藤雄展ー布と陶に咲く花 | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

福岡天神イムズにて、開催されていましたので
見に行ってきました。

”石本藤雄”氏とは、あのマリメッコのデザイナー。
マリメッコのデザイナーに日本人がいたんですね。
全く知りませんでした。

マリメッコといえば、ド派手なお花の柄の布地が
代表的ですよね。
この展示会では、布地ももちろん展示されていましたが、
陶器で作ったお花のモチーフもあり、驚きました。

そして、その陶器のお花たちがやわらかでやさしくて
とても可憐でステキでした。
おもわず、じーっと見入ってしまいました。

マリメッコの意外な一面も発見できておもしろかったです。
だけど展示物は少なく感じたかな!?

そしていつものようにポストカードも購入。
$EMONの週末は図書館
私が見とれた陶器のお花たちです。
1枚はお部屋に、もう一枚はスケジュール帳に挿みました。

この展示会、期間中なら、何度も入場できるので、
もう一度見に行きたいな~ラブ