
佐野元春オフィシャルFacebookより
福岡サンパレスでの公演は、実に25年ぶりとのこと!
確かに懐かしさ半端なかったけど…
ということは、1999年のstones and eggsツアー以来?
ということは、ステージに上がって元春と1周行進したあの記念ライブ以来なのねー。
(後にも先にも、目の前に元春がいたのはこれっきり。)
そんなノスタルジィを感じる会場でのライブは、とてつもなく熱いものでした!
サンパレス、ソールドアウト!!
しかも、立ち見客までいた!!!
テンション上がるー!!!
ライブの感想。
私の中では、ベスト2かも!
ベストワンは、1992年のsee far mile 2 ツアー。
これから元春の魅力にハマってしまった
最初から飛ばしまくりでした!
しかも、映像と音楽がリンクしてすごくカッコよかった!
80年代〜の曲が、今どきに大変身!
今でも頭に残って口ずさむのは、
新しい航海
誰かが君のドアを叩いている
レインガール
スイート16
90年代の曲は、20代前半の頃を思い出します。
仕事にもプライベートにも、上手く立ち回れない自分がいて、自分が嫌で自信ありませんでした。
それを救ってくれたのが元春で、新しいことにも飛び込みたい!とパワーが出てきました。
そんな苦くて切ない感情が思い出される曲が、懐かしくて、そして今の自分、いいやん、と思えてるのが嬉しく思える曲たちです。
そして、やはりいいと思ったのは、SOMEDAY
オーディエンスもテンションマックスで、大合唱でした!
歳を重ねて、ますます良さを感じた曲ですね。
ライブ終わって。
ふと、セットリストの掲示を撮るのを忘れたのに気がつきました
あれ?!
なんで気づかなかったんだろう?
人だかりもなかったよな?
と思ったら、チラシに入っていたチケット風チラシにQRコードから読み取るように変わってました。
色々デジタル化するよなー。
終わったとたんに、どっと疲れが…
体を引きずるように帰途につきました。
来月、熊本も行きますが、体力つけなきゃ…
元春について行くため、体力強化します!!