最近腰痛がつらくて家にあるマッサージャーでほぐしたりもしていたのだけど、なかなかほぐれてくれなかった。温泉にゆっくり浸かってリラックスしたいな~とスーパー銭湯へ。漫画もたくさん置いているスーパー銭湯だとほんっとにゆっくりできるから、週末のよい暇つぶしになったりもしている。

前からちょっと気になってた電気風呂なんだけど、こうも腰痛がつらいと入っちゃえ~!と大きな気持ちになる。電気の強さがどれくらいなのかがわからなくて、最初は恐る恐るって感じだったのだけど、手で試してみると意外といける。強くはない。最近全然やっていないシックスパッドのピリピリ感よりも軽い感じ。

思い切って腰もつけてみると手で感じるよりも全然大丈夫で、電気の白い板?から体を話すとほとんど感じないくらいの微弱感。いろんなリズムで腰に刺激を与えてくれて、筋肉にしっかり行き届いているのを感じる。肩も凝ってたから方もやってみると、肩は電気がきつく感じてしまってすぐに離脱した。もしかしたら腰に比べたら筋肉量が多いからなのかもしれない。

電気風呂はアラフォー以上の人しか利用しておらず、名実ともにオバサンへの仲間入りを感じたのだけれど、空いているのがありがたい。のべ30分ほど電気風呂で腰痛持ちの腰にピリピリと刺激を与え続けた。そのおかげなのか、ゆっくり温泉に浸かったことがよかったのか、帰りには腰痛はかな~り良くなった。

スーパー銭湯に行った日はそこで夕食まで済ませられるのでありがたい。結構な割合で知り合いに遭遇することもあって、リラックスしてだらけまくった姿をさらしてしまう事にもなるのだけど、もっと家の近くにあってくれたら確実に週末は入りびたりになりそう。