4月上旬でもまだまだ肌寒い日もある。3月は上旬に都心でも雪が降る寒さになったり、はたまた27度をたたき出したりと三寒四温とはまさにこのこと。4月になってもまだまだ肌寒くて、昼間は半そでOKでも朝夕は何かしらのアウターは着ておきたいのだけど、こういう時のアウターってほんっとに困る。軽やかに見えて実は温かいコートってないものなのか。これって春でなくても結構需要あると思うんだけどなー。
中にライナーが付いているアウターを探してみたものの、春に出てくるアウターは裏地がないものが多い。春アウターと秋アウターは別物のくくりなのかもしれないけど、たいていの一般市民は季節別というよりも気温別にアウターを着ていることが多いから、ライナーはあるとありがたい。というか、なきゃアラフォーは(少なくとも私は)買わない!
1000円や2000円高くたっていい。ライナーはマストでお願いしたい。秋・冬兼用ってだけで節約にもなるし省スペースにだってなるんだから。みんな大きなクローゼットがあるわけじゃないんですよーって声を大にして叫びたい。
全然見つからないもんだから、10年選手になろうとしているマウンテンパーカーを今日も着ることになる。そろそろ断捨離したいというのになかなか手放せない。できればママ感満載のマウンパからも脱却したいところ。