年度末になると会社を退社する人が続出する。4月から心新たに転職する人、もう一度大学に入り直す人もいる。


アラフォーの今、自分のキャリアに悩むことも増えてきた。今の仕事は嫌ではないし、むしろ楽しいとさえ感じている。転職したいわけでもないし、辞めたいわけでもない。でも、ザワザワするこの胸の内の正体は何だろう。


辞めていくアラサーの子達が自分の夢に向かってイキイキとしてる姿は眩しい。眩し過ぎて直視できない。10年前、自分がアラサーだった頃、私って何考えてたんだっけ。ぼんやり将来を見てただけで真剣に考えようとしなかったツケが今ここにあるような気がする。


いや、確かに10年前はもっと前のめりで頑張ってたような気もする。だからこそ、今はある程度余裕をもって、楽しさも感じつつ仕事が出来てるような気もする。


アラフォーは自分のキャリアも折り返し地点にいて、見たくもない先が見えてしまう。仕事だけじゃなくて、家族のこと、親のことがのしかかってきてついつい保守的になってしまう。


今のこの心のザワツキに答えはないし解決法もない気がするけど、年に一度の肌の揺らぎシーズンに心も揺らいでしまうのかも。ひとまず、このまま放置するしかないか。