桜団というグループをご存知でしょうか?
9人の リアル女性限定で活動するグループであり、色んなイベントで
美しい演出で場を盛り上げてくれたりします。


そして私が面白いな~と思ったのが、その桜団の団長は、
MagSLのNekoさんの奥様の方が勤めてらっしゃるということ。
さらに今回素晴らしい体験をしたという事で、取材に伺わせて頂きました。


本日はMagSLのスタッフでもあり、桜団の団長でもあるUri Kuriさんにお話をお伺いしました!
------------------------------------------------------------------------------------------
emo8889 Xeno: SLを始めたきっかけを教えてください。


Uri Kuri: 結果から言いますと、nekoに無理やり仕事を手伝えと言われましたw
去年末からNekoにセカンドライフの事を聞かされておりましたが、
仕事と育児に追われていたので手を付けることをしませんでした。


でもどうしても一人ではやりきれないので、
「一度入ってみてくれないか」と言われ、とりあえずログインしてみたのが最初です。


そしてNekoは私が好きな「お買い物」で最初釣ってきたんですw


emo8889 Xeno: よくある夫婦の家庭内策略ですねw


Uri Kuri: 10,000L$を私にくれて、買い物にはNekoの知り合いの方2名を同行させて、
色々なところに案内してもらい、買い物ばかりしていました。
L$が底を着くと、すぐにまたお小遣いをくれ、2週間ほど買い物をし続けました。

それから買い物が落ち着いて、アバターがある程度しっかりした時に、
仕事を見て欲しいと言われて、Nekoに同行するようになりました。


emo8889 Xeno: 最初のSLの印象はどうだったんですか?


Uri Kuri: 今までのゲームとは違ってとってもリアル感のあるものだと思いました。
やっぱり買い物に明け暮れましたので・・・髪型・洋服・仕草・景観等、
見た物がリアル感があり魅力を感じましたね。


「本当に自分がこのゲームの中にいるんだ、と思わせてくれる」

emo8889 Xeno: Uriさんはファッションからハマった感じですね。


Uri Kuri: 私もNekoと同じくゲームは大好きですので、色々とやってきましたが、
アバタが可愛いとか綺麗とかそういうものには、やっぱりハマりましたw
なのでSLでは、本当に自分がこのゲームの中にいるんだ、と思わせてくれるものでしたね^^


emo8889 Xeno: でもSL始めると生活が忙しくなるんじゃないですか?


Uri Kuri: そうですね~、私は普通の方と違って、仕事を前提にNekoにSLに誘われましたので、
リアルもSLも仕事だけって感じはありますね。私の今の生活はすべてSLですw


リアルの仕事を机に向かってしていてもSLの経理ですし、
SLにログインしても、お家賃の取立て屋といわれているように経理ですし、
夢の中までSLで賃貸業務していたりします^^


http://magsl.net/


emo8889 Xeno: 仮想空間とはいえ、ややこしいSLですから覚える事多かったでしょう。


Uri Kuri: 最初はNekoに付きまとい、1週間土地の賃貸業務を学びました。
Nekoは今まで一人でやっていたので、すべて資料がなくSL内で発行した領収書を元に、
私がエクセルで住人の一覧表を作りました。


それが出来上がった時、私は賃貸スタッフとしてデビューしました。
今でも覚えていますが、2/7にikebukuroである方の賃貸を担当したのが初体験でした。
それからは賃貸業務の毎日です。


emo8889 Xeno: めちゃくちゃ忙しかったでしょう。


Uri Kuri: 私がしていたころの賃貸業務は、すべてIMでお客様からレンタル希望がきて、
そのお客様の情報をエクセルに打ち込み、エクセルで地図を製作し、
入金があるとEXCELに記入をして、SL内で領収書を発行して、

RLでも領収書が必要の方にはお送りして、という感じでしょうか。


emo8889 Xeno: 今もずっとそのペースで?


Uri Kuri: 4月から新入社員(Love とMissileman )が入ったので、賃貸業務は少しずつ

二人に任せるようにして、私は入金処理と、

お客様からの問い合わせを答えたりをするようになりました。
でも今までも入金処理と問い合わせ対応すべてやっていたんですけどね^^
ちょっとだけ楽になりました。


7月からまた新入社員(Daikick とLotta )が入りましたので、

私の入金処理業務をロッタに移行しつつ、私は補佐に回るようにしています。


でも1日の入金をその日のうちに終わらせる事が出来ないので、最後は私が対応します。
私は現在、お家賃の〆日の連絡をお客様にとったり、

法人のお客様対応をしたり、Nekoの補佐をしています。




emo8889 Xeno: 大活躍な感じですが、Uriさんはダンスユニット桜団のイメージの方がありますね。


Uri Kuri: 桜団はリアル女性だけの軍団です。でもいつ桜団を設立したか本当に覚えてなくて(><)
MagSLのHPのブログにも書きましたが、団員も覚えてないんです。
ある日足湯で雑談をしていた5名の女性で立ち上げました。



「目的は・・・井戸端会議ですw」

emo8889 Xeno: 結成のきっかけと目的は何だったんですか?


Uri Kuri: きっかけは、当時人のあまりいなかったikebukuroの足湯で、
たまたま知り合った5人で話をしていたんです。意外と毎日のようにその5人が足湯で会うようになって、
井戸端会議するグループでも作るか~みたいな感じがきっかけ?ですねw


だから目的は・・・井戸端会議ですw



emo8889 Xeno: 当初からダンスユニットではなかったんですね。


Uri Kuri: 桜団を作ることになった時に、井戸端会議だけではなく、
何か楽しい事したいね?みたいな事も話しに出て、
その中に、いつかお店をもってショーとかをしてお客様を入れて・・・みたいな話がありました。

本当にその時、そんな話をしていただけなのですが・・・ある日、副団長のCaolilaちゃんから、
SLingHokurikuでセカコレっていうのがあるという話がきたんです。


emo8889 Xeno: なるほど、そうゆう流れですね。


Uri Kuri: CaolilaちゃんはSLingのオーナー、nakatoさんとも仲良しで、
その話の中で、前座みたいな物を桜団でやらないか?みたいな形になったと思います。
それで団員で集まり話し合いをして、やらせて頂くことになりました。


emo8889 Xeno: じゃあグループとしての活動はそれが始めて?


Uri Kuri: 桜団の初めての活動はSLingHokurikuの第一回セカコレです。
早速桜団だけの衣装を作らなくてはと思い、デザイナーさんたちに声をかけたりして、
桜団の衣装はすべてオーダーメイド、小物などもすべて桜団用に作って貰いました。


今のSetagaya SIMのお店が出来るまでは、あるSIMに桜団の事務所を作り、
そこでイベント等の練習をしてました。それはもう巨大な事務所でしたw


emo8889 Xeno: それが初ダンスだ。


Uri Kuri: セカコレではオープニングに桜団が登場してダンスを踊りました。
何故だかいつの間にか・・・登場の時の紹介が、
伝説のダンスユニット「桜~さくら~」という事になっていましたw
それからですね・・・桜団がダンスユニットだとみなさまに知られたのは。
実際そんな事は団員誰も考えてはいなかったのですがw


emo8889 Xeno: 当時はこのお店なかったんですよね?


Uri Kuri: セカコレの舞台なんかはすべてコピーしてもらい、事務所の中に設置して練習してたんですが、
隠れる事にも飽きてきたのでSetagayaku SIMにお店をかまえました。
私が忙しいのもあり、なかなか普段お店をあけて行動する事はないのですが、
打ち合わせ場所に使ったりしてます。


http://slurl.com/secondlife/SetagayaKu/28/53/22


emo8889 Xeno: では改めて桜団のメンバーの紹介をお願いします。


Uri Kuri: 団員には桜の名前を付けていて、

「弥生桜Uri」「霞桜Caolila」「枝垂れ桜Peel」「深山桜Tonnie」「八重桜Lyre」

「豆桜comi」「染井吉野Chiko」「手鞠桜Koro」「汐風桜Lotta」

・・・となっています。


emo8889 Xeno: それぞれ役割的な事はあるんですか?


Uri Kuri: Caolilaちゃんは、私の良き相談役とデザイン等も考えてくれたりします。
Peelさん は物作りの天才で色々とお願いしており、

tonnieちゃんは桜団ではスクリプトの神様扱いです^^
このお店の廊下を歩いてくると、その人の名前が団員にIMで届いて、

団員はそれを見てお店に戻ってきたりします。
そのスクリプトを作ったのもtonnieちゃんです。


emo8889 Xeno: そのスプリクト凄いですよね。


Uri Kuri: comiちゃんはダンスクイーンですので、音楽などの相談をしたりしています。
Chikoちゃん は洋服のデザイナーさんですので、桜団の衣装はほとんど手がけてくれています。
koroちゃんは育児が忙しいので、イベント等があると出てきてくれたりしてます。
実は私のリアル兄貴のお嫁さんです。


Lottaは7月よりMagSL社員になった、リアルの会社での社員です。
一応私とは昔からの同僚でして、普段から遊んでおります^^
Lyreちゃんは今お休み中です。


emo8889 Xeno: 今後の桜団の活動予定はあるんですか?


Uri Kuri: え~と・・・桜団は基本的に気まぐれなんです^^;
そしてわがままなリアル女性の軍団でして・・・。
基本的にこれから何かしたいとかはないです。
ただ皆で楽しいことがあったら一緒にやろう!みたいな感じなんで、
だから現在活動予定はないです・・・すいません(^^;


もちろんイベント出演依頼があれば受けますけど^^


emo8889 Xeno: そんな活動の中で、楽しかった、辛かったエピソードを教えてください。


Uri Kuri: 楽しいことは桜団団員とくっちゃべっていることですw
それと賃貸をしていた時は、お客様にありがとうと言われること。
辛かった事は、お客様が私を見かけると「家賃の支払い日でしたっけ?」と言うことですね(><)
ま~実際取り立て屋とも影で言われているので、しょうがないんでしょうけどね。


「HATAKEさんの作詞作曲で歌手デビュー」

emo8889 Xeno: そういえばUriさんが歌手デビューされたとか?


Uri Kuri: 今年の7/14にシャ乱QのリーダーHATAKEさんが、
私共のリアルの自宅兼会社に遊びに来られたんです。
いらっしゃった時に、Nekoとの話の中で何か面白い事をしたい、という事があったみたいです。


私はその話の内容を一切知らないので、詳しくお話できないのですが、
何日かしたときに、NekoからHATAKEさんが「歌作ってくれるって!」とだけ聞かされたんです。
私はてっきり桜団のダンス用かと思って嬉しくて嬉しくて・・・著作権とか考えないでダンスが踊れると!


emo8889 Xeno: なんか面白い展開になる予感ですね、それw


Uri Kuri: でもその数日後「歌詞が出来てきたよ」とNekoから言われて内容をみると・・・。
なんかダンスで流す歌詞ではないように思えて・・・nekoに「ん?」と聞くと、
「演歌!」「Uri Kuriの歌」・・・はい?(??
意味不明なnekoの発言・・・そして何がなんだか理解出来ないで混乱してる私・・・みたいなw


emo8889 Xeno: 確かにそれは混乱しますね・・・。


Uri Kuri: そしてまた数日が経つと曲が出来たと知らされ
曲が出来てきたという事で、レコーディングはいつにしようかといわれ(><)
もう私はHATAKEさんとNekoに流されまくりましたw


最初8/11のMagSL花火大会の前日にレコーディングということでしたが、
花火大会のサプライズにしようという事になり、急遽8/3にレコーディングをする事に。


emo8889 Xeno: 結構、急な話なんですねw


Uri Kuri: でも・・・その話をしていた時は、まだデモを聞いていなくて、
レコーディングの朝にデモを貰って、その夜にレコーディングという事になったんです。
私は朝からPCにコピーしてiPodに入れたり、移動する車の中ではガンガンにかけて、
夜9時のレコーディングまで聞きまくりましたw

そして夜9時ぐらいにスタジオにおじゃましてHATAKEさんに指導を頂き、
素人の私がすっごい体験をしてしまったというわけです。


emo8889 Xeno: 確かに普通では体験しないですよね。


Uri Kuri: 1人で3時間も歌った事がないので、夜12時には私の喉はお疲れ様状態でした。
でも最後の方でHATAKEさんが「音楽に迷いがなくなってきたし、声も出るようになったので」と言われ、
その時にはワンフレーズづつ録っていたのですが、
再度別の日にレコーディングをして通しで録りましょうという事に・・・。


emo8889 Xeno: それは体力的に辛そう。。


Uri Kuri: それがMagSL花火大会前日の8/10に行われました。
お昼頃にスタジオに行って録音は2時間程度で終わり、
その後HATAKEさんが編集を行って、夕方には一応出来上がり?と言う感じでした。

でもその後、またHATAKEさんが音楽の調整をしたりしていたので、
完全版は花火大会当日に出来上がり、8/11夕方にCDを会社まで持ってきて頂きました。


emo8889 Xeno: 出来上がった曲の感想はどうでしたか?


Uri Kuri: ん~~~~~~~~~~~~歌詞が面白い!

曲が綺麗!最高!以外の言葉はないですw
私は正直演歌好きなんですよね~(^^;
母の影響でしょうか・・・小さい頃から演歌を聴いてましたからw


そして歌詞ですが、なんていうのかなネットをやってると、
人と知り合う事があって、そして恋する事もあってそのせつなさ?が表現されていて
・・・私とNekoが知り合った時の事を思い出しちゃったみたいなw




emo8889 Xeno: ちなみに一般の人は聴けるんですか?


Uri Kuri: NekoとHATAKEさんのたくらみ?の中に・・・。
SLをやっていない人にもSLの事を知ってもらいたくて、
そんな事を面白く、伝えられたらみたいな事を言っていましたが、
今はまだ、どのように皆様に伝えられるかは考え中です^^


emo8889 Xeno: しかし、まさかの歌手デビュー、感想は?


Uri Kuri: ネットの世界って本当に何が起こるかわからない
・・・それを予想できないのが面白いのかもしれませんね。
でも歌手デビューだけは、予想どころか絶対にありえない事だと、今現在も夢の中かもです(^^;


「リアルで感じたことのない事を感じられる」

emo8889 Xeno: そんなSLって素敵ですよね。


Uri Kuri: セカンドライフでは今まで、リアルで感じたことのない事を感じられるんじゃないかしら。
実際私みたいな物がHATAKEさんの作詞作曲で歌手デビューしてしまうこととか^^


emo8889 Xeno: では最後に読者の方にメッセージを!


Uri Kuri: 落ちる固まる低スペックな女でも、

SLでは高スペックな出会いが待ってるかもしれないです^^
みなさんに合ったセカンドライフを満喫して、そして良いセカンドライフをお過ごしください(^^)v


emo8889 Xeno: ありがとうございました!
------------------------------------------------------------------------------------------
MagSLスタッフ、桜団団長、そして歌手と多彩な活動をされてらっしゃる中、
本当にSL自体を楽しんでらっしゃいます。
そしてUriさんが仰るようにSLを含めネットの世界は、何が起こるかわからない世界で
ビックリするような出会いがあったりもします。


そんな素晴らしい世界の中で、数々の話題を振りまきつつ、
Uriさんは非常に我々を楽しませ続けてくれています。
まずはSetagayaku SIMにある桜団のお店に行ってみてください。


もしかしたら美しい団員達に会えるかもしれませんよ!