Shibuya、その名の通りSLでも人が沢山入り混じる街です。
その中で一番人が集まるCafe「:::ESPRIT:::」
http://slurl.com/secondlife/Shibuya/85/133/22
いつも明るく迎えてくれ沢山の人の言葉が飛び交います。
そんな大人気cafeのオーナーPoipoiママにお話をお伺いしました。

------------------------------------------------------------------------------------
emo8889 Xeno: では最初にSL内での活動内容を教えてください。
Poipoi Burton: はい。shibuyaというSIMで「:::ESPRIT:::」というカフェをやってます。
emo8889 Xeno: なぜカフェを始めたのでしょうか?
Poipoi Burton: んー、いままでもいろんなMMOやってきたのですが、
そのゲームでも特に何もせず、会話してるのが楽しかったからかなぁ。(変なプレイスタイルですけどw)
人の集まる場所が作りたかったですね。
emo8889 Xeno: :::ESPRIT:::ってメイドカフェ?
Poipoi Burton: いや、よく言われるんですが、普通のカフェですw
emo8889 Xeno: 実際カフェを始めてみて充実していますか?
何か面白いエピソードなどがあれば是非。
Poipoi Burton: ええ。お客さんにも恵まれて、おかげさまで楽しくSLライフを過ごしてます^^
エピソードかぁ・・・。毎日なにかしら起こってるので、特にはw
あっ、勢いで・・・ま、たまたま私が行きたくなっただけなんですけど、
夜中にリゾートしてくなってその場にいたお客さんと常連連れて
cocololoにバカンス旅行いったことありますねw
20人くらいでwwなかなか好評でしたw
emo8889 Xeno: 従業員の方もみんな?
Poipoi Burton: 全員じゃないけど、従業員もですねw
ウチは「従業員>周辺住民>客」が基本方針ですから結構サボりますw
それがなぜか好評なんですけどw
emo8889 Xeno: 現在従業員って何人いるんですか?
Poipoi Burton: 私がオーナーで、店長が1人、メイドが3人、計5人です。
少ないですけど、気が向いたときにお給料払ってますw少ないですけどw
emo8889 Xeno: ESPRITって物凄く繁盛していますよね。
その理由ってわかりますか?
Poipoi Burton: うーーん、他のカフェにいったことがあまりないので、比較はできませんが、
常に人がいるから、かなぁ。店員を含め。。
誰もいない店って、あまり私の性に会わなくて。
可能な限り接客したいので。カフェって話す場所ですからね^^
emo8889 Xeno: やっぱり従業員で人が集まる?
Poipoi Burton: それはあると思いますね。キャラが立ってるってのも重要ですけど
従業員同士が仲良く、気持ちよくしてるとお客さんも楽しくなれると思うんですよ。
だから、まず、従業員優先でやらせてもらってますw
emo8889 Xeno: 確かに従業員さん達はエンジョイしていますよね。
Poipoi Burton: そう思ってます・・・・。そう信じて・・・ます・・。ドキドキw
emo8889 Xeno: 従業員さんのブログを見たことがあるんですが楽しそうですよ~。
しかも結構みなさんアイドル化してないですか?
Poipoi Burton: えwwwww
あー、なんとなく分かる気がw
たしかに従業員の何人かは、いろんなとこからスカウトされたりしてるみたいですw
emo8889 Xeno: じゃあカフェからアイドルが出るかも!?
Poipoi Burton: どうでしょうねぇw
emo8889 Xeno: ところでpoipoiさんってなぜSL始めたんですか?
Poipoi Burton: うーん、たまたまリアルの知り合いに聞いて、なんとなくでw
すみません、たいしたキッカケじゃなくて^^;
でもやってみたら、今までのどのゲームよりも奥が深いなぁと感心しました^^
他のゲームでは「強い」とかでしかその人のことってわからないじゃないですか。
チャットは別として。
SLだとストレートにその人の感性が感じられるところかなぁ。
同じ店でも、出来のよしあしもあるし、自己表現ができるゲームって素晴らしいと思いますから。
emo8889 Xeno: それがSLの醍醐味?
Poipoi Burton: うんw
わたしは、お金よりも人脈のほうが大事って思ってるので、
いろんな方と知り合えるSLがすきですね。
あ、そういう意味ではうちの従業員が一番の宝ですねw
emo8889 Xeno: 従業員さんを大事になさってるんですね。
Poipoi Burton: 何よりも^^そして客を犠牲にしてでもww
emo8889 Xeno: そんな従業員さんと今後やっていきたい事を何か計画していますか?
Poipoi Burton: んー、よく「2号店は?」って聞かれるんですけど、
ウチら5人でESPRITだと思ってますので、カフェっていう形態はshibuyaだけだと思います。
ただ、従業員もいろんな作品作ってるし、わたしも作りたい物もあるので、
カフェの店名としてのESPRITではなく、
ブランドとしてのESPRITを立ち上げれたらいいなぁ、とか漠然と思ってますv
具体的にはなにもないんですけどねw
emo8889 Xeno: poipoiさん自身は何を作っておられるんでしょうか?
Poipoi Burton: とくにジャンルは絞ってません。
ほんとはオシャレなもの作りたいんですけど、
基本、発想がギャグなので、笑えるものをコソコソ作ってますねぇw
emo8889 Xeno: 例えば?
Poipoi Burton: うーん、アタマにのせてるプリンとかw
何でも複雑でリアルなものがいいものってわけではないと思ってるので、
適材適所でクスッとしてくれれば、こっちの勝ちですw
おバカな格好でまじめな話するギャップがいいんですw
emo8889 Xeno: それで頭にプリンを?w
確かにお店行ったらみなさん結構頭に色々なものせてますけどw
Poipoi Burton: あー、のせてますねぇw
emo8889 Xeno: 教育が行き届いてると?w
Poipoi Burton: えぇ、みっちりとw
最近はタコが流行ってますw
これもうちの常連さんの作品なんですよw
「まま、こんなのつくってみた」って持ってくるのが
wearするとたいがいアタマの上にアタッチされますw
emo8889 Xeno: せっかくだから乗せてみたとw
Poipoi Burton: そそ、乗せるの前提で作ってる場合もありますねw
わたしの特注品はマンタですw
「マンタの平山君です」
emo8889 Xeno: 平山くん!?
Poipoi Burton: あぁぁ、つまんない話ですみません^^;
いっつもこうなんですよw
emo8889 Xeno: そうやって楽しんでるんですねw
実はお笑い系カフェ?
Poipoi Burton: かなりw
わたしはけっこう相手をいじって喋るタイプなので
いじられたい方は是非w
あ、わたしに限らずメイド全員ツンデレ、らしいですw
emo8889 Xeno: そんなpoipoiさんからみた今後SLの日本社会って?
Poipoi Burton:んー、考えると知恵熱が出そうです。。
まぁ、企業さんからみればすごく興味ある分野なのかもしれないですね。
プロモーションとしては安いだろうし。
増えるんじゃないかなぁ、くらいのことくらいしかわかんないですw
emo8889 Xeno: じゃあどんな遊びを流行らせたいですか?
ちなみに私は漫才ですw
Poipoi Burton: あー、それ面白そうw
似てるかもですが、
いろんなシチュエーションのアバターとかアニメーションかなぁ。。。
しかも、微妙なのw「回覧板を手渡す奥様」とか。
emo8889 Xeno: わかりにくいんじゃ・・・。
Poipoi Burton: びみょーーーー、なのw
そう、そこがミソなんですw
それを渡すほうと、貰うほうのセットでジオラマとかw
emo8889 Xeno: 真剣にふざけにいってますねw
Poipoi Burton: ですですw
・・・・ここまで、こんな感じでよかったです?バカっぽくない?w
ま、バカなんですけど^^;
emo8889 Xeno: しっかりキャラでてますよw
「不安な時ってやっぱり誰かと話したい、
そんな気持ちをわかってるからカフェを思いついたのかも」
emo8889 Xeno: では最後にお店のPRをどうぞ!
Poipoi Burton: 従業員をはじめ、常連さんにも「初心者さんにはやさしく丁寧にねw」って
言ってあるので、遠慮せずにガンガンなんでも聞いてください。
わたしもSLに初めてきた時はそうだったんですが
不安な時ってやっぱり誰かと話したい、
そんな気持ちをわかってるからカフェを思いついたのかもしれないです。
まずは声かけてください。お話しましょう^^
あと、告知ですが3月24日の22時(日本時間)に
常連さんのピアノのストリーミングライブを開きます。是非聴きにきてくださいw
・・・・・・・・ど、どう?w
emo8889 Xeno: ばっちりw
後、写真撮影させてくださいね。
Poipoi Burton: あいw
できれば、従業員のいるときのお店の写真とかも載せていただけると、
ウレションでちゃいます!
------------------------------------------------------------------------------------
明るく楽しく、そして夢があるお話で
本当にこのcafeを慕って通う常連さんが多いのも
インタビューをしてみると理解できました。
poipoiさんは本当に楽しい方で最後の去り際までしっかりと
サービス(?)してくれ、私も笑いながらインタビューできました。
初心者の方、これから始めようと思ってらっしゃる方、
お店には沢山のメイドさんも待ってますので、是非気軽に入ってみてください。