ご訪問ありがとうございます♪
おとついは最終授乳(母乳+ミルク60ml)した後、20時半に布団に置いたらすんなり寝てくれました〜
子供に手がかからないとこんなに時間ができるんだ〜!と嬉しくなり目が冴えて仮眠どころじゃなくなったので、予防接種の説明書を読んだり(←今更)、手帳を書いたり、溜まっていたto doを少しだけやりました!
物音立てたら起きるので気配を殺しながら、笑。
ロタのワクチン接種後の💩には1週間程度ウイルスが混じってるから手洗いをきちんとしなきゃいけないって知らなかった💦
ちゃんと読まないとダメですね(反省)
昨日の夜はオムツ替えした後最後の授乳をしたら、最中にブリブリ💩。
替えて授乳を再開後また💩。
今度こそ最後のオムツ替えをして〆のミルクを飲ませたらまた💩。
💩し過ぎ!!💦笑
その後布団に寝かせたらなかなか寝ない。
2日連続はうまくいかないか〜と思っていたら、またブリブリ💩。
どうやらまだスッキリしてなかったらしい、笑。
どんだけ出るんだよ
出すもの出したせいか、
この後すんなり寝ました😅
1時間の間に4回もするなんて💧
夫が帰宅するまでの間1、2時間仮眠のつもりで一緒に寝たらそのまま寝過ごしてしまい、2時の授乳で起きたら隣に夫が寝てました。
ごはん食べないで寝たようです。
疲れて真夜中に帰ってくる夫にご飯の仕度する気力なんてないから。
可哀想なことしたな💦
いや、逆にそれくらい疲れてたのかって思ってくれてたらいいけど、多分それは思ってないだろうな〜。
超眠りの浅い私が夫の帰宅(物音)に気が付かなかったのは初めてのこと。
数年ぶりに深く眠れたのかもしれない。自分でもビックリ
なんならいつもこの調子で寝たい😅
ここ数日で気になる変化は、
●3日前から口に唾が溜まるようになった。
●昨日は唾が溢れて口からタラリと涎が出た。
●おしゃべりが増した。
です。
これらも成長過程の一つなのかな?
本当に日々何かしら変化しています。