「京阪電車きかんしゃトーマス号2020」がいよいよ3月28日(土)にデビュー!


デビュー臨時列車申し込みはこちら



更新が滞っておりました💦アレルギーもちの為、辛い季節になっておりますえーん
更新できていない日にも、こちらのブログにお越しくださった皆様ありがとうございます&申し訳ありません笑い泣き


毎年京阪電車で恒例の
きかんしゃトーマス号
息子も楽しんでましたよニコニコ



ニュースリリースの文中で驚いたのはこちらの文章。なるほどー。数年前からインドや中国の列車がでてきています。意図的に、なのだろうなぁとは思っていましたがこういう事なのねニコニコ


現在、「きかんしゃトーマスとなかまたち」は幼児向けアニメシリーズを通じ、未就学児に持続可能な開発目標(SDGs)を紹介する国連との共同企画を展開しており、様々な 国出身の機関車が登場するなど国際色が豊かになっています。


ちなみにこちらの京阪電車きかんしゃトーマス号は本線ではなく、ローカルな交野線になっていますチュー自然豊かなのんびりーな路線です。


ハイキング、BBQにピッタリ‼️
紅葉シーズンの星のブランコは絶景ですお願い


くろんど池


星のブランコ


画像はおかりしています



京阪のトーマス号は7/31まで運行(予定)
トーマス号に乗って、ゴールデンウィークや、夏休みにハイキングへ行くのもいいですねニコニコ


交野線は本線の枚方市駅から乗る事ができます。近くにはひらパーもありますね爆笑(枚方公園駅)そういえば、ここ最近ひらパーでは春にはしまじろうとコラボしてイベントをしていましたが、今年は無さそうですねぇ、、。残念。
春休みにしまじろう&きかんしゃトーマスで楽しめるコースだったのに照れ息子もどちらも楽しんでおりました。


ちなみ京阪電車、本線はダブルデッカーという2階建?の電車があります。京阪電車に乗るときは息子、これに乗りたがりますキョロキョロ乗れないとテンションだだ下がり、、、。調べていかないとびっくり
プレミアムカーもあったり、京阪電車面白いです。



そういえば、Twitterでのひらパーとみさき公園のやりとりが心温まりましたよニコニコみさき公園、閉園する前にもう一度行きたい‼️







にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へにほんブログ村