アメリカのなまりって南部とかくらいしか知らなかったけどこの動画見てウィスコンシンの人のなまりに気づくようになった。
ウィスコンシンは3:07あたりから。
Haveとかのこれ→"æ"
英語の時間に習った人もいるよね。”あ”と”え”の中間の音。
ウィスコンシンはこれがかなり大袈裟。
マディソンでは動画ほどの強いなまりはあんまり聞いたことないけど、たまに年配の方でこの音出す人いる。”Have(はぇぇぁゔ)”みたいな。
ちなみにこの動画、50州のアクセントをその州のひとが紹介してるけど、何人も”私は訛ってるなんて思わない(かった)”って言うのねーー。
日本と同じだね。多くの県が”私、標準語”って言うよね。
ちなみに私はマサチューセッツ州(2:25あたり)は全く何言ってるかわかりません。”チャウダー”しか聞こえない。
ボストンに住んでる人これわかるの?