こんばんは。

 

本日、16周期目は高温期12日目。

タイトル通りリセット待ちとなりましたショボーン

 

レトロゾール2周期目で、排卵日がいつになるやら…と思っておりましたが

D11夜からD13まで排卵検査薬が陽性になり、D13夜には陰性に。

ちょうどD13にCLでエコー検査をしましたが

変形した卵胞らしきものが確認できたので、排卵済みではとの診断でした。

 

D8ごろから右側の卵巣あたりが痛んでいたので

今回も期待していた右側からの排卵と思われました。

 

今周期から月曜断食もしていたので

(排卵日前日も断食しましたが)

そのおかげで本来の自分のペースで排卵してくれた…と信じたいニヤリ

 

D15あたりから体温も上がり…

今周期は結構理想的な基礎体温グラフとなりました!

 

 

D6くらいで下腹部がチクチクと痛み
体温も1日ガクッと落ちたので

なんとなくインプランテーションディップなのでは?

しかも体温も2段上がりのような…??

 

期待を胸に、D8の夜にドゥ―テストでフライング検査をしました。

そしたら、まさかの陽性反応が!極薄ですが…

でも久しぶりの陽性で、本当に嬉しかったです。

 

そしてその反応がD10まで続きました。

 

 

見づらいですが、検査薬出ます

 

 

 

 

 

 

 

D9に、反応時間が早く、少し濃くなりましたが、D10朝に陰性。

でもD10の夜はまた陽性に。

 

そして…D11の朝は陰性で、体温もガクッと下がりましたショボーン

この日、年末CLがお休みになるのと生理予定日が重なっていたので

次周期のレトロゾールをもらうためにCLに行きました。

 

そこで、ドゥ―テストで薄い陽性反応が出たことを先生に伝えると

「着床はしたということですね」のお言葉が!

フライングだから当てにならない…とか言われるのかなと思っていたので
少しびっくりしました。

 

先生「でも、昨日の朝、今日の朝が陰性で、体温が下がっていることを考えると
今回はリセットの方向かもしれないね…」

 

「今まで同じようなことが何度かあるみたいだし
今までは排卵の方にフォーカスしていましたが
今度は”赤ちゃんを育てる力があるかどうか”について
調べた方が良いかもしれません」

 

そうですよね、わたしもずっとそうして欲しかったよショボーン

だから甲状腺の検査も受けたけど、異常はなかった。
それでも継続はしないなんて、やっぱりおかしいよね?

 

先生がそう言ってくれたおかげで
やっと不妊治療のスタートラインに立てるのか…という気持ちになりました。
 

不育専門のクリニックに紹介状を書いてもらって

スクリーニングで1から10まで検査をするか
 

今のCLでまずは基本的な検査をするか

 

不育の検査と並行して
不妊治療を進めるのか、お休みするのか

 

どうしますか?

 

と聞かれましたが…

 

そんなにすぐ答えは出せないよ…と思いながら

 

レトロゾールを飲みながら今のCLで検査をして
何か異常が見つかれば不育専門CLに紹介状を書いてもらうことにしました。

 

 

帰って、夫に話しながら泣いてしまいました。

「わたしの身体では赤ちゃんが育たないかも」って。

今回は、薄く陽性反応が出ていた検査薬を夫にも見せていたので
夫も少しショックを受けていたよう。

 

あまりに私が落ち込んでいるので
夫はすぐに調べて

「不育症だったとしても子どもができてる人はたくさんいるみたいだよ!」

「大丈夫」

 

と慰めてくれ

気晴らしにドライブにも連れて行ってくれ

 

ほんの少しだけ、気持ちは落ち着きました。

 

でも今でも後悔しています。

D10の夜は少しお酒を飲み

あまり水分を摂らずに寝てしまいました。

それが…良くなかったんじゃないのか…とか

身体を冷やしてしまったのでは…とか。

 

今まで、化学流産は受精卵の問題って割り切って

後悔しても仕方ないって思うようにしていたけど

 

わたしの身体のせいで、

わたしの生活習慣のせいで
育ててあげられなかったのかもしれない…と思うと

ごめんね。
と、どうしてもお腹に語りかけずにはいられませんでした。

 

本当は、不育専門の病院で
最初から検査をするべきかな…と、まだ迷っています。

 

さっき、往生際悪く
残っていた最後の検査薬で検査しましたが
写真に写らないくらいの薄ーい線が出ているような気がして
もしかして、必死にしがみついてくれてるのかな…

なんて考えてしまって

また泣きそうです。やらなきゃいいのにね。

 

ちゃんと検査を受けて、次にこの子が帰ってきてくれた時には
居心地のいい身体になってあげなきゃな…

と気持ちを切り替えていこうと思いますプンプン

 

もう少し体重を落として、たくさん水を飲まなければ…!

頑張ろう…!