こんにちは。

 

最近の悩みは娘の便秘

 

紅です。

 

生後3か月を超えた頃から娘が便秘気味になり,

丸3日全くウンチが出ないときもざらにあるようになりました。

 

これまでは,丸3日出ないと,

綿棒(ベビーオイル付)で浣腸して,

肛門を刺激すると自分で気張って大量のウンチを出していたのですが,

昨日,丸3日便秘が続いたので浣腸しても中々出ず,

今日で丸4日が経過し,再度浣腸したところ,

なんとか気張ってウンチが出ました。

 

ただ,出た量が,以前に比べてかなり減っており,

以前は丸三日溜めていたものがオムツに入りきらないくらい大量に出ていたのが,

今日はその3分の1ぐらいしか出ませんでした。

 

残りのウンチはどこに…?

 

出した後はあまりお腹が張っていないので,

たぶんまだ残っている感じではないのですが…

 

妻の同僚の子供さんは,

丸1週間ウンチが出なくて病院に行って診てもらったところ,

食べた(飲んだ)ものが全て吸収されてウンチ自体がないと言われた

という話を聞いたぐらいですので,

おそらく腸の働きが活発になってきて,

吸収される量も増えてきたためにウンチが減ってきていると思うのですが,

少し心配になる今日この頃…

 

赤ちゃんは日々成長して,

体の状態も日々刻々と変化しているんですね…

 

それにしても娘の屁が臭いw