ご覧いただき
ありがとうございます![]()
初めての方はよろしければ
プロフィールをご覧下さい![]()
*
まつげに自信がない方でも
自然で美しいまつげが作れる![]()
THE TOOL LAB
ハッピーリム 2nd アイラッシュ
インディビジュアル
を使ってみたよ![]()
ザツールラボさんは
メイクブラシなどのメイク道具を
制作されている韓国のブランド![]()
こちらのアイラッシュは、
インフルエンサー兼メイクアップアーティスト
@happyrim さんとのコラボ商品![]()
宮脇紗良さんがYouTubeで
オススメされていたつけまつげが
レベルアップして再登場したよ![]()
ということで早速付けてみました![]()
↓G11・3I&U04・1I使用
↓D09・3I使用
私のまつ毛は抜けやすくて、
まつ毛どこいった?![]()
ってくらい元がまばらだし短いんですが、
自然で綺麗なまつ毛に仕上がりました![]()
G11・3Iは黒ラインメイク、
D09・3Iはブラウン&ピンクメイクに使ってます![]()
↓上つけま2つを比較するとこんな感じです。
3束ずつになって更に素早く簡単に
結び目部分の最小化&
0.06mmの超微細毛により
違和感のない自然な仕上がりに
こんな風に
少しずつ付けられるのもいいよね![]()
下つけまの、U04・1I
(ハッピーリム アンダーアイラッシュ インディビジュアル)は、
黒ラインの方に少しだけ付けたよ![]()
1束ごとで量が調節できるし、
欲しい部分だけ付けられるのが良い![]()
ピンセットは、1054エアーピックトゥイザーを使用![]()
軽い力で挟めて使いやすいから
こちらもおすすめだよ![]()
つけまを使うのはホント久しぶりで、
上手くできるか不安だったんだけど、
私でもすっごく簡単に出来ました![]()
とにかく自然だし、
まつげが綺麗だと目の印象が変わるね![]()
韓国のメイクアップアーティストさんが
愛用されてるのと、
メイク道具を専門的に
制作されているメーカーが
作られたっていうのも
信頼できるポイント![]()
Amazonや
Q10で購入出来るよ![]()
ぜひチェックしてみてね![]()
*
@cosme Beauty Specialist![]()
アットコスメはこちら![]()
フォローして頂けると嬉しいです![]()
\フォローありがとうございます/
Instagramもお気軽に
フォローお待ちしています![]()
(更新頻度高めです)
↓美容ブログ![]()
コスメSNS LIPSも更新中![]()
最後までお読みいただき
ありがとうございます![]()
お気軽にフォローして下さいね![]()
愛用アイテム♡













