こんにちは。


今日はCOOKPADについてのお話。

この前知ったんですけと、
株主優待で6か月間プレミアム会員がお試しできるんですよ。
しかも4人!



COOKPADのプレミアム会員の数は多いと思ってましたけど、株主優待からの紹介で会員数増えてそうですよね。


私初めてのプレミアム会員体験なんですけど、
無料会員との違いにびっくりしました!


プロのレシピが見れたり、
「共働き」とか「妊娠中」とか、自分のライフスタイルにあったレシピを検索しやすくなっていたり、
レシピも登録し放題で、
登録しておいたレシピからの検索も「季節の野菜」とか「メインおかず」とか「もう一品」とかってフォルダ分けしてくれてる!ように見えます(笑)


まだ使いだして2日目とかですが(笑)
活用しようと思います。



あと、
これは株主優待好きな旦那さんからの提案だったんですけど、
アカウントを共有しているので、
COOKPADのレシピ登録フォルダに
「自分が(旦那が)週末作るよフォルダ」と
「平日ご飯のリクエストフォルダ」を作ってくれていました。


これにはびっくり!!!
作る気になったのか!!!



今、結婚4年目、子供2歳ですが、
去年からほんとにケンカばっかりで、
先週末もまたケンカで、
全然上手くいってないんですが、
彼なりに考えてくれていることは伝わってきました。


私は基本的に平日も、休日もご飯を作っていて、
旦那さんは基本的には外食反対派です。
最近は土日の昼はパン買ってきて終わりになってきましたが(笑)


私は平日の夜ご飯の支度も面倒になってきていて、
メニューもマンネリしてたので、
COOKPADを2人で活用するのは、
とっても良い提案に思えます。


旦那さんには、
1回でいいから休日のご飯の支度を
3食やってみてほしい。
マジで。


なんで結婚当初はあんなに頑張ってしまったんだろうと、力が抜ける思いです。
はぁ、日本の主婦の文化は恐ろしい…


専業主婦の母親だったけど、
今は女の子だって当たり前に
ちゃんと勉強して
大学行ったら就職します。


なんで仕事してるのに
家事までしなきゃいけないんだ?!
当たり前だと思ってましたが。。。


最近の女性起業家さんたちのおかげで
ビジネスマインドとか
固定観念の壊し方を学べたら救われました♡


良かった♡