いつもありがとうございます!

やまちゃんです。


2022年になって、新しい手帳を始めるときに

【ウィッシュリスト】や【ワクワクリスト】を

書く事ありませんか?


私はCITTA手帳をこれまで使っていて、毎月ワクワクリストがあったのですが、


実際書きながら、

『今年は仕事忙しそうだしな‥』とか

『まだ、旅行なんて行けそうにないなぁ』とか。



いつのまにか頭の中でブロックをしていて、書きながらワクワクしなくなっていました。



そんな時に、いい本を見つけました!

YOKOさんのこちらの本



本のタイトルはちょっと怪しげですが、本の内容を簡単に紹介すると



    

潜在意識は、


現実とイメージの区別がつかない

他人と自分の区別がつかない

善悪の区別がつかない

感情に強く反応する


やんちゃな純真無垢な2歳児


やり方さえ分かってれば、書き換え出来る


ネガティブな人でも大丈夫


著者さん自身もワクワクリストが苦手だった事もあり、読みながら共感できる事も多い内容でした。


本で紹介されている内容は、簡単に出来る事も多いので


今からワクワクリストやウィッシュリスト書く人や毎月書いてる人は



是非参考にしてみてくださいね!



【提供中の講座一覧】
まじかるクラウン心をゆるやかに整える手帳術マスター講座
まじかるクラウンすごろくノート術

まじかるクラウン簡単ノート術で気持ちスッキリおセンタク


詳細一覧はこちらから


 


 文房具や手帳について、つらつら書いてる

『やまだより』はこちらから!