アウトプット大作戦12日目
昨日から、こちらの本を読み始めています
私は本文を読み始める前に、自分に3つの質問をするようにしています
- 読みたくなった理由は?
- 読んだ後どうなりたい?
- 目次から気になるところは?
一つずつ簡単に説明しますね!
読みたくなった理由は?
本を買った時や積読のある中から選んだ時に、この本を読みたい!という気持ちがあったと思うのですが、それをそのまま書きます
私の場合だと
【前回ズボラのPDCAだったから、ズボラじゃない方のPDCAと比べてみたい】です
読んだ後どうなりたい?
読んだ後の気持ちや行動を目標として書いておくと、その目標を達成するために必要な情報を本の中から脳が集めてきてくれると言われています
【PDCAを回せるようになって、時間を有効に使えるようになりたい】
これが私の今回の目標です
目次から気になるところは?
これはビジネス書やHOWTO本に限るのですが、物語形式で書かれているものでなければ自分の気になる部分だけ読んでも問題ないので
気になる、読んでみたいと思う所をピックアップします。
私はこれをすごろくノートを使って書いていますよ
すごろくノートについてはまた別記事でお伝えします
気になる方は麻衣子さんの本と
すごろくノート公式ホームページを見てね!
私がどんな感じで読んでるかっていうのを不定期のペーパー配信『やまだより』でもお伝えする予定です
↓