こんにちは!
やまちゃんです

今年はネットでアレコレ買わない!と
心に誓ったのですが、
先週末から去年頼んだものも含めて
届いている、今日この頃‥。
配達されている方々、ありがとうございます

ちなみに頼んだものの一つをご紹介

嵐ロスになる事が分かってて頼んでたもの
↓
嵐の配信曲のポストカードセット
話は変わりまして
(急だな⁉️)
先週、すごろくノートマスターで知り合って
2020年からどんどん飛躍している
ともちゃんから
『アウトプット実践講座』を学びました

ともちゃんと出会った時は
すごく積極的でガンガンくる人だなーって
思ってたんだけど
(ごめん!ともちゃん!)
ともちゃんのブログを読んだり、オンラインで話す機会が増えていくうちに、
すんごく努力して、頑張ってて
自分から変わりたい!って思いたって
学んだことをしっかり実践して、
今のともちゃんがあるのを知って大好きになりました

実践講座の内容は全部で3日、
講座と次の講座までの間が2週間あります。
2週間あると、実際にアウトプットや発信を実践する時間だったり、講座内容を自分なりに腑に落とすまでの時間があるから、3日続けてやるよりも頭と体に入る感じ

でも、インプットばっかりをしてきた私からすると、アウトプットが難しい!
例えば
ブログ一つ書くにもどう書いていいのか、こんな事を書いても大丈夫なのか?
読んでくれてる人が楽しい?
って、色んなこと考えちゃう

講座の中で、ともちゃんの一言
『3割の発信で5倍のスピード』
どっかで聞いた事あるな‥
あ!
こないだ、お茶会の時に
まきちゃんにも言われた!
↓
しかも、今回はスピードもついてる!
やっぱり、実践して形にしている2人の言葉は
重みがあって、しかもタイミングもほぼ同じ!
私の心の中の
発信への恐怖心とか、完璧にしてからアップしようとか、映えない写真だから投稿できないとか。
そういう言い訳はなくなりました

もし、オンラインで新しい事やりたいんだったら、やっぱり発信は大事だし避けて通れない部分だから、これからも続けながら上達していけばいいかな

3割の発信でいい!
スピードをあげる!
これが私の2021上半期のテーマの
一つです

買ったものたくさんあるから
次は最近買った文房具とかアップしようかな

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!