この間のライブ本番中
音が出ない、という怖すぎるアクシデントがありまして
(前のブログ参照)

グレッチくんの容体を先生に診ていただきました

なにもできない母ぞうは悲しい。゚(゚´ω`゚)゚。




とりあえず、
新しいケーブルで直アンで音を出してみると…

音出た。


…( °д°)


あれ( °д°)?


ベース問題ないんだ

:*:・:*+.\(( °ω° ))/.:+:*:・:*:

よかった!!!



嬉しい気持ちと、

逆にこわい気持ちもあるけど笑

とりあえずはよかったよおおおぉぅぉぉ( ;∀;)



せっかくなのでメンテナンスしていただきました
{AC75D071-530D-4086-B6A7-5DDCDD6EA683}
高枕に寝ちゃって芸妓さんみたいだね(゚∀゚)

てかキティちゃんかわいいw


母ぞうはグレッチくんのこと本当に愛してるのですが、

楽器のことやメカ的なことは実に弱いので、

いろいろ教えていただきました(´∀`*)


まずロックピン(肩から下げるストラップが外れないように固定するやつ)

装着したときの記憶がまじでないのですが

向きがおかしかったみたいで←わからなかった

直すついでにここ↓

{50FCFDF0-75A4-4FD7-8F3B-44B995C715C1}
クッション挟んでもらったり
{7C39AA6A-9BCB-46D2-BFA8-E9F875D59ED9}


これ、上京してくる前に買ったんだけど

記憶力がほんとやばくて、
色々覚えてないことばかりで、
先生の質問にアタフタしていた笑

えみぞのほうがメンテ必要なんじゃないかと思っちゃうYO(・∀・)!




もう長いこと弾いてて慣れちゃったけど、

このグレッチベースはほんとにテンションが低くて(弦の張りのことね!)

普通のベースみたいな弾き方するとびよんびよん言ってしまう程。


それだけが理由じゃないけど、
出音に関してほんっっっと悩まされた。
バンドのときはメンバーともかなり話し合ったし。笑

フェンダーみたいな
現代音楽シーンの優等生ではないし、

まさにこれこそが個性だから、
箱ものとしてこれでいいんだけど、

でもやっぱり
音、音質、環境適応能力、右手、とかとか、

もののせいにしてばかりはいけませんけれども

でも、
もう少し
現場での扱いやすさがあればなぁ(´ω`)

と、つい考えてしまうのでした。。




その悩みが
超繊細な調整で軽減できると知らずに…!




先生の説明はすごく分かりやすかったんのですが、

それを噛み砕いての説明はできないのですが(ごめんなさい)※物理超苦手


弦への力のかかり方を変えてもらったら、、、

 


音が変わったーーー!


もう、ぜんぜん変わったーーー!


パリッとしちゃった!!!


変容っぷりにもうびっくり…(゚o゚;




今までたくさん悩んだし迷惑かけたし嫌な思いも悔しい思いもしたけど
なんか、、、なんだったんだろう、、、

なんて無知な母なんだろう、

なんて素敵になっちゃったんだろう、、!!!



っていろんな思い出や想いが溢れてきて涙。゚(゚´ω`゚)゚。





愛だけじゃ救えないぜ←





最後はピカピカに磨きあげたら

ピアノみたいな艶!
{6C88D2A5-DC03-42F6-BFE1-BB30BE3B0CBF}
エステ帰りみたいにご機嫌(^^)




 グレッチくんが故障してなくてよかったんですが、

それ以上にとても勉強になりました。

先生本当に本当にありがとうございましたヽ(;▽;)ノ