どぉーもこんばんはビックリマーク

 

今夜は皆既月食

もう始まってるようですねビックリマーク

 

先日のジギングで

 

朝一発目から

使う前からこんな状態に・・・笑

 

ちなみに新品は

こんな感じですねパー

 

まぁ色剥げなんて、気にせず使ってたんですが・・・ニヤニヤ

 

でも、このジグ2個分のお値段のやつは

さすが笑

ウレタン塗装が強いのか、3層塗りなのかはわかりませんが

まったく色剥げしておりませんビックリマーク

 

その点、シマノさんのジグは

キングスラッシャーと

 

セミロング・・・

 

こんな感じに、アシストフックが当たる部分はしっかりと剥げております笑

他のメーカーさんのは剥げてないんですけどね・・・

 

使う前にウレタンコートどぶ漬けとかいろいろあるんですが、このコーティングがめんどくさい・・・

というか、コスパ的にどうなのかと・・・笑

 

せっかく買ったジグ

使うなら無くなるまで使いたいですよね。

鉛の色が出るまで使うという手もありますが笑

やはり色味がないと釣れる気もしません笑

 

どうにかならんかと、いろいろ調べてみると

なるものがありましたので、こいつをちょっと試してみようかと真顔

 

熱で収縮するので適度なサイズにカットして

フックが当たる部分を保護りますビックリマーク

 

最初ドライヤーでやってたんですが、ラチがあかないので

熱湯で一気に収縮させてやりますビックリマーク

キモは一気に全体にお湯をかけることです!

ちょこちょこだとシワができたりして上手くいきませんでした笑い泣き

 

完成して

見た目的に違和感はありません!!

 

グローも問題無しニヤリ

 

形状的な問題は

キングスラッシャーやセミロングみたいな、複雑ではない形だと

しっかりと馴染んでくれました。

 

ショートも問題なし照れ

 

ですが

V型のガーキーやウイングは、馴染まなかったので空気が入ったままです。

 

サーディンウェバーもちょっと複雑な形状なので、空気が入ってしまいました・・・ガーン

 

やはりこういった複雑なヤツは液体系がよさそうですね。

 

とりあえず、ジグの動き等には影響がないと思うので、このまま様子見でチーン

使ってみてダメならウレタンどぶ漬けですプンプン

 

素直にウレタン漬けてたほうがよかったりして・・・笑