こんにちは、こんばんわ?春より新しく就いた仕事に

ちょっとは慣れた気がするけれど、

帰宅したらバタンキューな画家志望の吉田絵美です(・∀・)

アメブロはご無沙汰してたけど、

作る時間を捻出したかったら

どうしても削らざる得なかったの、ごめんなさい<(_ _)>

 

さて、表題のサンドピクチャーの試作とか作り方については↓

http://emi.frenchkiss.jp/2018/05/22/glass-15/

 

にまとめたから、私と同じく買うより作る派の方はご参考ください。

買う派の方にアナウンスするとサンドピクチャーは

アート作品だけど一応インテリア寄りのようなので

密林とか屋根裏とかで買えるみたいだよ☆

 

もうちょっと素材の厳選を重ねて実験が終わったら

私らしいオリジナルを追加して

手作り市にもっていけたらなあと思っております☆

私は大手で売る予定も無いし、

もうちょっとアート寄りにするので、ヒトと違うものが欲しい方は

販売予定が立ったらまた告知するから楽しみにしててネ☆

 

あ、そうそう、公募アートムーブ展の受賞者懇親会にも行ってきましたヨ!

ご来場くださった方も、当日会場でお声かけてくださった方も誠にありがとうございました☆

ちょっとした感想はこっち↓

http://emi.frenchkiss.jp/2018/05/20/art-work-10/

 

やる気注入したところで

さー、迫ってきたよ、去年は大賞いただいちゃった

公募近美関東美術展の締め切りが(>_<)

今年も100号出したかったけど、

就職と言う難敵の前ではとても時間と言うより体力が足らなかったよ・・・・・・。

せめて30号を3枚用意しようとただいま奮闘中でございます。

郵送問題も自宅の創作スペース問題もあるのでちょっと妥協しました(;^ω^)

去年の作品だけで部屋が埋まってしまっているんですよね(>_<)

都美術館の壁に30号は小さいのはわかってるんだけど、うう(ノД`)・゜・。

 

せめて来年までに何とか自分の体力を底上げしたいと思います。

運動、しなきゃなあ……。どうやって時間を作ろうか(>_<)

 

ではでは本日もお付き合いありがとうございました。それではまた(^^)/