と思ってる吉田絵美ですこんばんわ。
本日はばりばりガラスを切って
絵付けとすりガラス加工頑張っております↓
http://emi.frenchkiss.jp/2018/01/17/sglass-178/
今作ってるやつ、
ガラスは100均の額縁ガラスオンリーでしてよ!
さすがにカッパーテープとフラックスと、コテは専門店で買って貰うしかないけど、
ガラスカッターは意外と町の金物屋さんでも買えるし。
私の紹介レシピだと曲線も無いから初心者さんでも十分楽しめましてヨ☆
私は劇薬使ってすりガラス加工もしてるけど
普通に絵付けだけでもかなりバリエーション出るし、
なんでみんなそんなに気構えちゃうのかしら、ステンドグラス。
やっぱり色ガラスが高いせい?
むむーん。
でもこう、私、職人ぎちぎち感のあるステンドグラスより
もっと遊び心のあるステンドグラス作品にもっと沢山出会いたいなあと思っております。
私自身も脳みそうならせながら色々試行錯誤しているんだぜ☆
そんなわけで
ガラス遊び仲間はいつでも募集中ですので、
良ければサイトに遊びに来てネ☆
ちなみにトップページはこっち↓
ではでは本日もお付き合いありがとうございました。
またネ!