だんだんと寒くなってきて、衣替えの季節ですね。

ここ最近は、昔に比べて本当に子ども服を買わなくなりました。

中学生のムスメちゃんは、夏場はジャージ登校して、帰宅後は即シャワー。

出かけないから、そのままパジャマって感じ。

涼しくなった最近は即シャワーがなくなったけど、適当な服を着て過ごしてます。


妹ちゃんはお下がりが大量にあるのと、自分の好きなものをちょこっとしか買わないので、あまり増えなくなりました。



サイズアウトしたものはメルカリとかで売ってるんだけど、即売れするものは限られてるから、保管しなきゃなんですよね💦


なので、今回はずーっと置きっぱなしにしてた子ども服をキャリーオンで売ってみました。



1回目。

キャリーオンは季節関係なく買い取ってくれるらしいので、ほとんど夏物かも。

買取ブランドがきっちり決まってるけど、うちはアプレレクールとかプティマインとか好きだったので、その辺は大丈夫そうでした。


セラフとかサニーランドスケープ、ジャンクストアなんかも混じってます。



買取キットの袋を取り寄せて、郵便局から着払いで発送。



連絡を待っていたら…メールがきました。




セカストとかに持っていくよりはかなりいいかな?

我が家は現金振込で承認しました。





2回目。




今回も夏物が多かったかも。

プティマイン、セラフ、ビールーム、サニーランドスケープ、ジャンクストア、Bit'z、partypartyなんかも入ってます。






2回目はなぜかAmazonギフトカードと現金振込の金額の差が大きい結果に。

なんでだろ…。

でも現金振込で承認しました。



メルカリで売る方がもちろん利益は大きいけど、一度に片付けられるのは魅力ですね。



まだまだあるので、そのうち3回目に挑戦しようかな。