留学する際私は”MALTAMALTA.com”さんを利用しました。

エージェントといっても大手から小さな所まで色々あってどこを選んだらいいかわからない!そんな方も多いと思います。
エージェントを選ぶポイントで私なりに感じたことをあげてみます。

私もいくつかのエージェントに問い合わせて資料を頂いたり、説明会などにも参加しましたが、会社によって本当に雰囲気も様々です!

私がmaltamalta.comを選んだ理由!!
 

・MALTA専門のエージェントだったから
 ↪︎大手のいいところは色々な国を選択でき、渡航前の無料レッスンだったりとやはり大手ならではのサービスですよね。
でも、私が思うに、その国を専門にされてるエージェントさんの良さはその国の情報や知識が豊富だと言うことです。

 

・自分にあった留学プランを提案してくれる
 ↪︎学校選びや、寮にするかホームステイにするか最後まで悩んでいました。自分でも色々調べて提案してみたら、まず私の留学条件(学校の規模、立地、希望)などを聞いて、その学校を選ぶメリットとデメリットなどを教えてくれました。←これはマルタの学校や土地の情報を知らないとわからない所
そして最終的に私に合った学校や寮をいくつか提案してくれました。そのアドバイスで最終的には私が選んだ学校とは違う所を選んだのですが、実際にそこに行って本当によかったなと思いました。

 

・電話だけでOK
 ↪︎オフィスが関東にあった事もあり伺うことができなかったのですが、電話相談の日時もこちらの都合で受けて頂き、悩んでることなど相談したら丁寧に色々教えてくれました。
予算や学校選びで悩んでいたら色々選択肢を用意してくださりすぐにメールで見積もりと写真などもつけて迅速に対応していただいたりと、電話やメールだけのやり取りでもとても安心できました
自分が納得できるまで相談に乗っていただけたことはとでもよかったです。

・押し売りがない!笑
 ↪︎大手の説明会に行った際に、後日何回も電話がかかってきて催促された記憶があります。笑
これすごく嫌ですよね。。。
maltamalta.comさんは一切勧誘的なものもなく、自分の欲しい情報だけを的確に提案してくれたところは、自分もじっくりと選べてよかった所です。
ましてや、個人で手配した時のメリットやデメリットまで質問したら答えてくれました。笑

 

まとめ

英語が理解できる!なんでも自分でやりたい!と思ってる人じゃない限りエージェントを通して留学するのがBESTだと思います。
実際に留学先で出会った友達も何人か一緒のエージェントで話が盛り上がりました。笑
今回も全てエージェントさんにお任せした訳ではなく、自分でできる事(航空券の手配、海外保険など)は自分で手配して出来ないところだけをお願いしたって感じですかね!
しかも私は出発予定日の1ヶ月前ぐらいから動き出したので本当に時間のない状況だったのですが、素早く対応して頂きmaltamalta.comさんには本当に感謝です。
エージェントを使う一番のメリットは面倒な手続きが一切不要な所だと思います。やはり英語でのやり取り(日常会話以外の事務手続き)などを一人でするのは大変だと思います。

実際に留学を終えてエージェント選びも大事なポイントだなととても実感しています。
色々なところを見比べて、自分に合ったエージェントさんを見つけることが一番だと思います。